dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだチケットが取れていないので決定事項ではありませんが、小学6年の子供と一緒にコンサートに行きたいと思っていますが、休んでいいものでしょうか?

子供の話によると、ディズニーランドなど旅行で休む人は結構多いのだそうです。コンサートで休むというのは聞いたことがないので、学校にはどう言って休むかも考えてしまいます。
今まで体調不良以外で小学校を休んだことはありません。

土曜のチケットが取れれば問題はないのですが、第2,3候補として金曜、日曜のチケットを申し込みしてあります。どの日のチケットが取れるかはわかりません。
特急で3時間ほどの県外である為、金曜、日曜になると平日に休まなくてはいけません。

(日曜の場合は16時開演なので21時ごろの最終に乗れますが、到着時間が0時過ぎであることと、土地勘がなくスムーズに行けない心配がある為ホテルに宿泊しようと考えています)

人気公演の為、チケットは取れないだろうと予測しています。土曜だけのチケットを申し込んだらいいじゃないかと言われそうですが、チケット入手が非常に困難なコンサートです。
小学校最後の思い出として、子供の大好きなアイドルのコンサートに行けたらと思っています。

A 回答 (11件中11~11件)

お子さんご本人に聞いてみたらどうでしょう?



私事ですが、小学6年の春、入学式前の登校日を勘違いして、父親の配達の手伝い(というか県外へのドライブ的な)に一緒に行きました。当然、学校は休みました。翌日登校して友達に散々言われましたね~。「ズル休み~!!」ってね。

20年以上経った今も、当時の事はよく覚えています。
泣きたいほど自分を責めました。

「1日だけ」、「思い出作り」も結構ですが、1番はお子さんの気持ち次第です。
もちろん、例外中の例外であることをお子さんに念押しした上で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本人は行く気満々です。
ここ最近は旅行に行っておらず、周りはディズニーランドなどで学校を休む人がいたりするので、休んででも行くと言っています。

実はもうひとつ行きたいコンサートがあり、どちらも12月にあるのですが、もし今回、金曜か日曜のチケットが当選すれば2回休むことになりそうです^^;もうひとつの方は更に倍率が高いと予想されるのですが、こちらが大本命です。もし、当選すればの話ですが。。

今までコンサートに行ったことがないのもあり、とにかく行きたい!!・・・そうです。
子供の同級生の中でも、コンサートに(今回行くコンサートのアイドルと同事務所の大人気のグループです)何度か行ったという人もいるそうです。4月にもコンサートがありましたが、あまりにもすごい倍率と高額の取引がされるようなチケットであった為で泣く泣く諦めました。

しかし、ズル休み~と言われるのも困りますね><
親としては、当然ですが平日休ませたくはありません。今まで旅行も長期休暇を利用してきましたし。
コンサートのチケットがあまりに入手困難である為、休日のチケットなんかはとにかく取れず、仕方ないのかなと思っています。中学に行くと益々行けなくなりそうなので、今のうちにと。

お礼日時:2014/09/24 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています