
時給で募集していた、マッサージ店に面接に行き、実は業務委託ということがわかりました。
よくわからないのに業務委託でもOKですと言ってしまいました。
その時に、『研修が終わって働き始めたら一年間は自己都合で辞めれません、辞めたら20万円いただきます。』というものにサインをさせられました。
無給で研修中なのですが、うちのスクールにも通いなさいと勧誘がものすごくしつこいです。
不信感だらけのため、研修中の今、辞退しようと思ってるのですが、罰金20万円は払わなくてもいいですよね?
(以前も質問させてもらいましたが、業務委託と書いてなかったので再度質問しました)

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今は研修中ならそんなのは払わなくていいのではないですか。
仕事をする自信がないなら今のうちに辞めると言いましょう。
No.2
- 回答日時:
業務委託契約書を締結したんですよね? そして辞めたら20万円という書類にサインしたんですよね?
これを辞退すると、勿論支払わなくてはいけないでしょう。契約違反になりますし、とにかく無償で研修だけ受けてトンズラする訳ですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 エステ(ヘッドスパ)の研修代自己負担について。 ここは悪質だと思いますか? ・独自のやり方の為、研修 1 2022/06/28 16:58
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 業務委託契約を結んでいるのですが実際は雇用関係、偽装請負になっていますか 2 2023/05/11 21:45
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 会社経営 労働基準と事業譲渡に関する質問について教えてください。 1 2023/06/01 19:43
- 確定申告 アルバイト、業務委託の税金について 3 2022/06/24 19:20
- 退職・失業・リストラ 作業療法士です。業務委託の契約解除について初歩的な事で申し訳ありませんがアドバイス頂きたいです。 週 2 2022/10/05 07:17
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 金銭トラブル・債権回収 前にも少し質問させて頂きましたが、 旦那の会社の話しになります。 旦那は自営業ですが 個人事業主の方 5 2022/04/28 17:07
- 新卒・第二新卒 仕事辞めたい 3 2023/08/02 11:56
- 労働相談 労働基準法、その他仕事にまつわる法律について 3 2023/06/29 19:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
持病持ちだけど就職できる?
-
一人暮らしと社会人の両立が出...
-
国税専門官・住居について
-
私は何かしらの病気なのでしょ...
-
教員の異動について
-
研修と学位授与式が重なった場合
-
マッサージサロン研修の違約金...
-
偉材塾について教えてください。
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
転職先の初出勤日を再度確認す...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
内定後の勤務地変更は内定取り...
-
新卒を取らない会社は危ない??
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
実家暮らしって就職に不利です...
-
メガバンクの一般職の女性で、...
-
履歴書の詐称について
-
新卒は上流か下流か? 私は現在...
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入社員研修のカバンは何がい...
-
研修と学位授与式が重なった場合
-
マッサージサロン研修の違約金...
-
国税専門官・住居について
-
一人暮らしと社会人の両立が出...
-
そごうの入店研修について
-
会社の研修に際して
-
西武百貨店の1日研修を受けたこ...
-
このままでいいのかな
-
ロイヤルホストので制服について!
-
メイテックに就職するかもしれ...
-
研修にズラ・・というかウイッグ
-
内定をいただいた企業が新卒1年...
-
入店研修
-
生保レディ 辞めるべきか
-
大学生のイベントコンパニオン...
-
至急。内定をもらった4年生です...
-
退職を申し入れた際に、研修費...
-
4月から大卒で新社会人になる...
-
試用期間について
おすすめ情報