dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
体重管理に失敗して太ってしまいました。
今までは朝・夜のメニューを変更するとすぐに元に戻りましたが、今回3週間実行していますがまったく痩せず、1ヶ月以内に後どうしても2kg痩せたいのです。

34歳(女) 158cm 43Kg 体脂肪:18%
※かなり痩せすぎとお思いになるでしょうが、クラシックバレエを習っている(趣味ですが)ため、私にはこの体重でも踊るには重いのです。

朝食(6:15頃):緑黄色野菜・お肉・味噌汁・牛乳 
昼食(12:00):淡色野菜・煮物・お肉・ご飯 
夕食(19:30頃):コーンフレーク・ヨーグルト・果物・味噌汁・牛乳
総合計1500kcalを心がけて摂取しています。
仕事中に1.5Lくらいのプーアール茶

睡眠:21:00~6:00(レッスンがある時は、22:30頃就寝)
週3回1h30のレッスンを受けています。
朝に腹筋・背筋、お風呂上りに柔軟体操は毎晩行っています。
仕事は事務職なので、ほとんど座っています。

このような生活をしてますが、何か改善策などアドバイスをお願います。

A 回答 (1件)

はじめまして。


失敗ばかりのダイエットマニアです(笑)。
知識だけは豊富ですので・・・もしご参考になれば。

夕食が問題じゃないかしらーと思います。
果物は果糖が豊富なので、これは朝に回せば良いと思います。
お味噌汁も塩分がありますので、「むくみ」の原因になります。
ですから、朝食に果物を摂って、夕食の味噌汁を無しにします。
味噌汁の具を野菜を多くして、味噌を少なくして塩分を減らします。

夕食にはコーンフレーク、ヨーグルトのみにした方が良いのでは・・・?果物を食べたいのであれば、糖分の少ないもので・・・。

牛乳も脂肪分があるので、できれば夜は避けた方がいいと思われます。
寝ている間に痩せる!という方法なのです。
ついでに寝る前にアミノ酸サプリを飲むと良いようです。

・・・なーんて、知識はありますが、全く成功しません(泣)。
がんばります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
果物はヨーグルトにかけて食べていたのです。(無糖ヨーグルトなので)
明日からは早速、果物は朝に回してみます。

お礼日時:2004/06/02 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!