重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レーシックを行う病院で、金儲けではなく信頼のおける病院はどのように探したらよいのでしょうか?

どんな点に気をつけて観察したらよいか、教えてください。

A 回答 (3件)

LASIK経験者です。



個人的なイメージですが、個人病院より大学病院の方が金儲け主義でない気がして、私の場合選ぶ候補に大学病院しか入れませんでした(あくまでも個人的なイメージですよ!)。

Webで案内を比較して、説明を丁寧に行なっている(説明会や個別相談など)2つの病院を比較して安い方でお願いしました。術後の定期検診を全て含めて20万ポッキリ(両目、ちなみにWEBで見た料金は30万でした)。説明を聞きに言ったときも、過去の手術データから出した視力の回復程度や術後の違和感などのマイナス要素も開示してくれました。質問にも先生が丁寧に答えてくれ、その印象が信頼できる感じでしたので、良かったです。

これらの事は当然のことかもしれませんが、まずは目星をつけて説明だけ聞きに言ってみると色々印象が違うかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20万は安いですね。
Webで調べているのですが、レーシックをやっている大学病院が当県では少ないようです。
電話をして直接聞くしかないでしょうか。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/09 15:23

確かに難しいですよね。

けれど、この手術は何処までが普通でどこからが金儲け主義なのか分かりませんよね。
私は乱視が強く角膜も人より薄く普通の機械ではできず違う機械を使い手術をしました。私はそのため手術代だけで50万は越えました。6ヶ月けんしんまでに100万近い金額が出ていきました。
レーシックは近視の強さ、乱視の強さ、角膜の薄さ(薄ければそれなりに技術が必要)などで全く金額が違ってきます。
私以上にかかった人いろいろな掲示板で見ている限り居るようです。なので私の場合金儲けなのかどうか私個人としては金儲けじゃないなーって思います。そのわけは100万だしても200万だしても視力を取り戻せない人もいるからです。
そんな金額を出しても視力を取り戻せない人から見れば私のような金額でも金儲けをする病院だとは思わないはずです。私は100万だしても決して高い物ではないような・・・というより金額の問題じゃないと言うのが私の結論です。
なのでもっとこの金額なら金儲けではない、この金額なら金儲けだというはっきりしたラインを引いてあれば病院を探すのにも探しやすいですよね。
アドバイスになってなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前も同様の投稿でお世話になりました。
お話参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/10 17:27

・車が外車でないこと。


・2代目がやっていないこと
・小児科をやっていること

でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、鋭いですね。
参考になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/09 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!