
あけましておめでとうございます。
正月都内で「東京の雑煮」を食べられそうな店はありそうでしょうか?
夫婦そろって地方の同郷、今は都内に住んでます。
毎年帰省するのですが、この正月は帰省先が大雪になるとの予報から実家とも話をして急遽帰省せず、東京で正月を過ごすことになりました。
帰省する予定だったのでおせち料理を準備してませんでした。
主人からはおせちはいらないが、「東京の雑煮を、家でなく店で食いたい」と言ってきました。
できたら本日元旦に食べたいです。東京の雑煮を提供しているお店をご存知でしたら教えてください。
東京の雑煮って醤油ベースですかね?
地方出身者が多いし、そもそもが雑煮って家庭の味だから、これ、という味は限定できないかもしれません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東京の甘味どころでは、大体雑煮がいただけます。
浅草や上野でしたら、おそらく元旦営業もしていると思います。
東京も広いですが、どのあたりでしょうか。
西とか、東とか。
東京の一般的な雑煮は、澄まし汁に、鶏肉が入っています。
甘味どころでは、卵の入っている雑煮が多いです。
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003670/ …
上野の老舗甘味店、みはしは営業している店舗もありますね。
アトレ店は、上野駅の構内です。
改札の外ですけど。
https://www.mihashi.co.jp/pdf/mihashi2015.pdf
玉子雑煮です。
https://www.mihashi.co.jp/os_ozoni.html
渋谷の雑煮専門店。
元旦営業しているかどうか・・・。
キットしていないんじゃないかな。
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/venue/8495
この回答への補足
この場を借りて、再度お礼申し上げます。
昨日みはしに行きました。ただアトレ上野店、雑煮がメニューになかった(汗)
せっかくきたので、クリーム餡蜜(旦那はしるこ)を食べそのまま浅草へ移動
No2さんが雑煮の例示の為に出していただいてた梅園にたどり着けました。
元旦もやってました!すまし汁の雑煮!うずら玉子、はんぺんも入っていて、うまかったです!!
ついでに浅草寺と浅草神社で初詣も出来、一石二鳥となりました。
ネットだけじゃ確認しきれないものもありますね
でも甘味どころって自ら行くことなかったので、あんみつも美味くて新発見でした!!
旦那もしるこ、雑煮ともに大満足してました。
今回はまさかの例示で質問の回答をひっかけてくださったNo2さんにベストアンサーを進呈しますが、回答くださったNo1さんにも感謝いたします!!
ご回答有難うございます!
みはしの営業時間も載せて頂きありがとうございます。
渋谷の雑煮専門店はネットでヒットしていました。
改めて行ってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
ご回答有難うございます!
甘味どころですか!それは思いつきませんでした。
お酒のアテが好きなので、甘味どころは誘われない限りいくことがなかったので
上野駅に月3ほど用事で行きます(笑)
用事に行くたび、みつはしの横を通り、一蘭でラーメンを食べてます。
今日は一蘭ではなく(笑)、みつはしに行ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 生徒にお雑煮の写真を提出させること 1 2022/11/24 20:27
- 関西 三月の関西旅行 4 2023/02/23 08:28
- 新年・正月・大晦日 実家暮らし20代です 今まで生きてきて我が家は下記の四つを正月にしたことが一度もありません ①正月飾 2 2023/01/01 23:08
- 新年・正月・大晦日 元旦におせちやお雑煮を食べないで、代わりにお寿司や蟹を食べる家庭はあるんですか? 2 2022/12/30 19:44
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 至急! 花見の混雑を避けたい! 明日21日、予想より早い桜の開花で、京都市内の道路が混雑しそうです。 2 2023/03/20 07:03
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 新幹線 新大阪-東京間の新幹線 混雑状況について 2 2022/04/17 09:24
- 関西 京都紅葉シーズンのランチ 3 2022/11/12 06:08
- 関東 22歳男です。東京のグルメに詳しい人に質問です 今週末初めて東京に行きます。東京ドームでライブ後、夜 5 2022/06/09 18:41
- 友達・仲間 着物に負けそう 2 2023/03/28 20:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
餅が苦み成分はなに?
-
数的処理
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
へばりついた餅をはがすには?
-
米ぬかの廃棄量ってどれくらい...
-
大人数で餅つきをします。もち...
-
皆さんの地方のお雑煮について...
-
硬くなったあんこ餅について。
-
お雑煮のお餅、煮る派?焼く派...
-
お雑煮のつくりかた
-
法事の際の赤飯について
-
もち米で米麹は作れないでしょ...
-
朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯は、毎...
-
友達はお餅を食べないらしいで...
-
創作でお雑煮を作りたい!アイ...
-
尻もちを”つく”
-
うるち米って蒸せますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
法事の際の赤飯について
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
ずんだ餅は好きですか?
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
-
うるち米って蒸せますか?
-
硬くならないお餅の作り方は?
-
真空パックの玄米の賞味期限は1...
-
お餅の一番好きな食べ方を教えて!
-
わらび餅
-
オーブンでお菓子を作ろうとし...
-
玄米のもみがらをとりたい
-
切り餅:「もち米100%」と「も...
おすすめ情報