アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スイッチング電源の入力電流の計算方法を教えてください。

(1)入力電力=出力電力/効率

(2)入力電流最大時の実効値=入力電力/最小入力電圧

(3)入力平均電流=入力電力/(最低入力電圧×√(2))

(4)入力電流最大時のピーク値=?

教科書にはこのように書いてありますが、(2)~(4)が意味不明です。
平均値、ピーク値なども分かりません。
丁寧に教えていただけたら幸いです。

「スイッチング電源の入力電流の計算」の質問画像

A 回答 (1件)

絵が小さすぎて見えませんが、「教科書」ってウソでしょう。


スイッチング電源の教科書で国際的に定評があるのはこれです。
http://www.amazon.co.jp/dp/0792372700
こちらで勉強した方が良いですよ。

◎(1)入力電力=出力電力/効率
これは正しいです。

■(2)入力電流最大時の実効値=入力電力/最小入力電圧
■(3)入力平均電流=入力電力/(最低入力電圧×√(2))
これは間違いです。
交流電力は(電流実効値)×(電圧実効値)×(力率)です。
力率が考慮されていない式が「教科書」に載ってるはずがありません。
問題は、小さすぎる絵からコンデンサ入力整流回路と見られますが、このときには電圧が正弦波で電流は大幅に歪むことです。
ご存じのように
∫(0→2π)sinθ・sin(nθ)dθ=0 (n≠1)
と基本波と高調波の1周期の積分はゼロになり、これが力率の悪化になります。
コンデンサ入力整流回路の問題は、この資料のCHAPTER1を見て下さい。
http://www.onsemi.com/pub_link/Collateral/HBD853 …
力率をほぼ1にする回路の解説もあります。

?(4)入力電流最大時のピーク値=?
これは測定してみないとわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています