アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メンタル疾患により1年半程の休職を経て現在は復職していますが、退職を検討しています。
今後の昇進・昇給が見込めないことや、上司からの間接的な嫌がらせ等もあり、すぐにでも退職したい意向があります。

あと数ヶ月、勤務を継続すれば勤続年数が25年を超えるので、それまでは頑張りたいと思っていたのですが、ちょっと精神的にキツくなってきました・・。

そこで質問をお願いします。

1.勤続年数24年で退職した場合、残りの1年分を国民年金に切り替えて納付すれば、最終的な年金支給額は「基礎年金+厚生年金(24年分)+企業年金(24年分)」となる、ということでよろしいでしょうか。

2.その他、加入期間が25年に満たない場合のメリット・デメリットについてどのようなことがありますでしょうか。


近々、法改正で厚生年金支給の条件が勤続10年以上に緩和されるらしいのですが、法改正前に25年未満で退職した場合でも、自動的に支給対象に繰り上げされるのでしょうか?

ネットで色々調べてみましたが、情報が多すぎてよくわかりませんでした。
すいませんが詳しい方からのご回答をよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

> 1.勤続年数24年で退職した場合、残りの1年分を国民年金に切り替えて納付すれば、最終的な年金支給額は「基礎年金+厚生年金(24年分)+企業年金(24年分)」となる、ということでよろしいでしょうか。



まあ,そういう理解で大丈夫です。
厚生年金は,老齢基礎年金の支給要件を満たしていれば,1か月以上加入すれば支給されますよ。
ただし65歳未満の人に支給する老齢厚生年金の特別支給については1年以上の被保険者期間が必要です。

> 2.その他、加入期間が25年に満たない場合のメリット・デメリットについてどのようなことがありますでしょうか。

どうにかして老齢基礎年金の支給要件を満たすようにすれば,厚生年金の加入期間が25年以上だろうが25年未満だろうが大きな違いはない。

> 近々、法改正で厚生年金支給の条件が勤続10年以上に緩和されるらしいのですが、法改正前に25年未満で退職した場合でも、自動的に支給対象に繰り上げされるのでしょうか?

10年以上になるのは老齢基礎年金の支給条件です。今でも厚生年金の支給条件は1か月以上(+老齢基礎年金の支給要件を満たしていること)です。
25年未満で退職しても自動的に支給対象に繰り上げされます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現在の「老齢基礎年金の支給要件を満たす」=25年(300ヶ月)以上の加入期間という条件が、10年(120ヶ月)以上に緩和されるということですよね。
それに付随して厚生年金・企業年金は加入年数に応じて支給される、ということですね。
緩和されることを前提に考えると、現状(24年)でも問題なし、ということでよいかと思いますが、いずれにしても老齢基礎年金の支給条件を満たすことが重要なんですね。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/15 03:43

生年月日が書いてありますと解答し易いのですが・・



25年以上加入していなくても年金がもらえる特例があります。

皆なこれを知らずに,加入期間25年ないと一銭も年金もらえないといいます。

生年月日に応じて加入期間20~24でもらえます。

生年月日                   加入期間

昭和27年4月1日以前                20年

昭和27年4月2日 ~  昭和28年4月1日      21年

昭和28年4月2日 ~  昭和29年4月1日      22年

昭和29年4月2日 ~  昭和30年4月1日      23年

昭和30年4月2日 ~  昭和31年4月1日      24年

厚生年金の中高齢者の特例

男性40歳 女性35歳以後,加入期間が15~19年の加入期間があれば老齢年金がもらえる特例

      生年月日          加入期間

昭和年22月1日 以前            15年

昭和22年4月2日 ~ 昭和23年4月1日 16年

昭和23年4月2日 ~ 昭和24年4月1日     17年

昭和24年4月2日 ~ 昭和25年4月1日     18年

昭和25年4月2日 ~ 昭和26年4月1日     19年

以上になります。

該当しない時は、自分で厚生年金に加入します。

年金でわからない事は,自分の大事なことですので年金事務所に相談してください。

年金の事は専門家でも間違いします。

参考までに。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

年代によって特例があるのですね。
自分の場合は昭和46年生まれですので、条件に当てはまらないっぽいです。。
細かくご回答いただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/15 03:03

まあ、できれば、25年満期までは、頑張ったほうがいいのでは、、、。

国民年金、意外と高いですよ。やめれば、国保、これも、意外と高くて、やめて気づくことですけど、驚きほどです、家とあったら、その分も計算するので、高くなります。

遠い昔に、転職時、国保で、ひと月、5万円と言われたことがあります。ご、ご、万円、一月、年金も含めてかもしれないけど、

五万円、耳が遠くなりそうでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あと数ヶ月なので頑張りたいのは山々なのですが^^;
保険が全額自己負担になると、そうとう高くなるのは承知していますので、
行けるトコロまでは粘ってみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/15 03:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!