
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 職業:料理講師
- 回答日時:
カレーを冷蔵保存する場合は、作った翌日までにしましょう。
カレーは寝かせた次の日がおいしいと言われますが、鍋のまま冷蔵庫に入れると蓋の隙間などから雑菌が入り、衛生的にもお勧めできません。そのため冷蔵庫で冷やしたカレーは再加熱してから食べるようにしましょう。翌日までに食べきれなかったカレーは保存袋や保存容器に入れて冷凍保存するようにしましょう。この場合も1カ月を目安に食べきるようにしましょう。
なお、じゃがいもは冷凍すると食感が悪くなるので、気になる方は冷凍前に取り除いてください。
No.10
- 回答日時:
鍋のままではなく、、大き目のタッパー等密閉出来る物に入れ変え、数日程度なら冷蔵庫でも大丈夫ですが、、長目に保存を考えているなら冷蔵庫より冷凍庫で冷凍保存の方が長持ちしますよ。
冷蔵庫では全く腐らない訳ではないので。
No.9
- 回答日時:
冷蔵庫で鍋のまま保存はやめましょう。
冷蔵庫全てにカレーの臭いがつきますよ。
冷蔵庫の中に保存してあるものにも臭いがうつりますよ。
カレー臭い冷蔵庫は好きですか?(-_-;
どうしても保存したいならばタッパーなどにわけて保存しましょう。
器具と保存容器次第では1週間くらい大丈夫でした(お腹の丈夫な私の経験です)
ちなみにうちの器具は最新の食洗機でかなり消毒効果期待できそうな具合で、
ぐつぐつ煮立てたカレー(煮沸消毒状態)のをすぐにタッパーにうつして
密閉して冷蔵庫に入れた場合ですよー。
衛生管理の不安な方や胃腸の弱めの方にはおすすめしません(^^;
No.8
- 回答日時:
わたしは小鉢にラップを敷いてその上にカレーを入れ、冷凍庫保存しています。
固まったら小鉢をはずしてラップに包んで保管しています。いくつも作っています。ただし、食べるときは鍋に入れて充分加熱して、すべてが充分に熱くなってから食べてください。No.7
- 回答日時:
カレーというのはドロッとしているのでなかなか冷めません。
なので、他の味噌汁などに比べ、常温に戻るまでに細菌が繁殖してしまいます。前にテレビで実験していましたが、「腐った」というほどではないのですが、数時間のうちに菌が繁殖していました。
カレーを冷蔵するポイントですが、
1.早く冷ます事。
カレーは自然に冷ますのでなく、
鍋ごと水に漬けて早く冷まし冷蔵庫に入れましょう。
2.次の日は食べる時、もしくは食べなくても
必ず1日に一回は火を通して数分沸騰させましょう。
これで、菌が死にまた1日目と同じになります。
これを繰り返せば3~4日ぐらいは大丈夫です。
冷蔵庫に入れる時は熱いまま入れてはいけません。
これは他の冷蔵庫に入っている食べ物が腐るからです。
No.6
- 回答日時:
面倒でも、冷凍がいいです。
じゃがいもなどはつぶしたほうがいいそうです。
私も#5の方と同じように、いれもの(タッパーでも食器でも)にラップをひいてカレーをいれ、冷凍庫にそのまま入れて少し固まったら、はずしてジッパーつきの入れ物にでもいれておけばもちます。
冷凍したものにしもがつきはじめたら、もうダメだそうですが、・・・私は気にせず食べてます・・・。
タッパーからはずすのを忘れてそのまま1日冷凍庫に入れてたら、なかなかはずれませんでしたので、はずすのを忘れずに。
No.5
- 回答日時:
以前夏場にテフロン加工のおなべのまま冷蔵庫に入れておいたら3日目には痛んでいました。
明日、あさってで食べるつもりで・・・くらいでしたら良いでしょうが
保存という意味では、面倒でも冷凍をお勧めします。
私は、小さいジップロックコンテナやお茶碗一杯分酔うのタッパにラップを敷いて、カレーを1回分入れてから冷凍しています。
固まったらタッパからはずして、別のジップロックの袋などに入れて保存します。
こうするとタッパも汚れず便利ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
カレーは冷蔵庫で何日?
シェフ
-
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
朝作って夜食べるカレー
レシピ・食事
-
4
カレーを半日常温で放置
食べ物・食材
-
5
カレーは一週間もつか?。
シェフ
-
6
カレーは常温で1日置いても大丈夫?
食べ物・食材
-
7
3日目のカレーいける??
その他(住宅・住まい)
-
8
鍋って何日くらいで腐りますか?
食べ物・食材
-
9
鍋って日持ちしますか。
シェフ
-
10
ポテトサラダを作って冷蔵庫で保存する場合どれくらいの期間もちますか?タ
レシピ・食事
-
11
ひき肉を冷凍した場合の消費期限は?
食べ物・食材
-
12
冷蔵庫で保存したカレーの食べ方
シェフ
-
13
シチューはどれくらい日持ちしますか?
レシピ・食事
-
14
カレーを作ったら・・・・
シェフ
-
15
炊飯器に入れたままの、ご飯は何日大丈夫。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
食べ物・食材
-
17
自家製カレー、何日ぐらい持ちますか?
レシピ・食事
-
18
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くらい保存できますか?
食べ物・食材
-
19
水分の飛んでしまったカレーの温め方
シェフ
-
20
二日目のカレーは危ないとテレビでやっていました
シェフ
関連するQ&A
- 1 昨夜20時ごろに肉じゃがを作りました。冷蔵庫に入れるはずが忘れてしまい鍋に蓋をしたまま台所に置いてい
- 2 一昨日、さつまいもを使ってカレー作りました。カレーは残りが冷蔵庫に入ってて今日食べるつもりです。 さ
- 3 4日前に購入したカレーパンを冷蔵庫に入れておいたのですが、まだ食べれますか? パン屋さんのカレーパン
- 4 カレーを放置してしまいました… 昨日の夕方カレーを作りそのまま冷蔵庫に入れずに放置してしまい、先程冷
- 5 4月に買ったお米を 冷蔵庫にて保存してた場合 いつまでが賞味期限ですか?? 普通に袋のまま冷蔵庫に入
- 6 今夜鍋料理をしようと思ったのですが、鶏肉を解凍しておくのを忘れました。 凍ったまま鍋料理に使ってはマ
- 7 寒いと鍋が恋しくなります。 皆さんの鍋は、何鍋が多いですか?私はあっさりしたぽん酢だけの鍋です
- 8 今さっき賞味期限が10日切れた牛乳を飲みました。 冷蔵庫に未開封のままずっと入れたままでした。 ホッ
- 9 きりたんぽ鍋でもだまっこ鍋でもない鍋の名前
- 10 カレー鍋好きですか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
刺身は、チルド室に入れれば翌...
-
5
味噌汁 夜は冷蔵庫に入れない...
-
6
煮豚を作ったときの煮汁は、使...
-
7
シワシワ大根の調理法?
-
8
煮豆の保存期間
-
9
豚汁など具入りの汁物の日持ち方法
-
10
生きたズワイガニを今、もらっ...
-
11
生ひじき・・・
-
12
開封後のスパゲッティの消費期...
-
13
すきやきの残り汁の活用方法
-
14
春雨はなぜ茹でてから使うので...
-
15
研いでお水につけたお米の保存
-
16
凍ってしまったニンジン
-
17
煮物は作ってもその日に全部食...
-
18
5日間の留守中の家族の食事の作...
-
19
大根の煮物って1日で腐りますか?
-
20
火を通した豆腐なら、お弁当に...
おすすめ情報