
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
後期日程の山口大学は前期日程の静岡大学よりも簡単とは言えないと思いますよ。
むしろ難しいかもしれません。なので、浪人する気がないなら、あまりあてにしない方が良いです。で、受験するかどうかに関しては、自分の将来をどう考えるかも関係します。学部を卒業して、近畿圏でさほど専門性の高くない就職をするつもりであれば関大でも良いでしょう。経済的にもその方が安上がりでしょうしね。ただし、大学院まで進んで研究職につきたいというのであれば関大では難しいです。国立の方が良いでしょうね。そういう観点から決めたらどうですか。
No.4
- 回答日時:
>私立で関西大学に合格して受けるべきか迷っています
>受験するにはホテル代などで5万円ほどかかります。
何度読み返しても、これから関大を受けると書いてあります。
国語力を身につけることが、英語力や数学力の向上に繋がります。
頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
受けておくべきです。
いかなる可能性も捨ててはいけません。
受験というモノは
『打てる手は全て打つ』
が鉄則です。
関西大に受かるとは限りませんし、落ちる可能性も一定以上あります。
逆に、山口に落ちて関大に受かる可能性も一定以上あります。
もちろん、静岡に受かり、関大に落ち、山口に落ちる可能性もあります。
全ての可能性にかけ、打てる手は全て打たなければ
今までの受験への取り組みが、全て無駄になる可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学受験 至急 国公立大学後期である大学のA学科にネット出願しました。クレジットで受験料を払ってしまい、明日書 3 2023/02/01 01:23
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学受験 大学受験で受験校をこちらにしようと思っています 何かアドバイス等ありましたらお願いします 国立 前期 3 2022/11/10 00:15
- 大学受験 大学受験について質問です。 私立大学を受ける予定なのですが、前期で大学合格したけど後期も受験したとし 1 2023/07/03 15:05
- 大学受験 私は高校1年生です 偏差値64程の高校に通っていて、定期テストは上位層にいますが、模試はボロボロです 5 2023/01/02 00:14
- 工学 大学の工学部の電気工学科と、電気主任技術者の関係 3 2023/04/05 22:36
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
日本郵便で簡易書留速達で郵便...
-
立命館薬学部と京都薬科大学に...
-
高1 評定平均値 推薦について
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
大学受験についてです。 大学の...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
至急お願いします。大学につい...
-
国立音大について質問です。 母...
-
指定校で東京経済大学はお得で...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
薬学部入学の選択
-
東京経済大学経営学部に行く人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報
関大は合格が決定しています。
ちなみに関大は通える距離です