dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

S15 シルビア スペックs に乗ってる者です。
知り合いから「17x7J +48 PCD114.3 ハブ径73mm」のホイールを頂ける話があるのですが、
スぺーサーを(15mmなどのワイトレ)取り付ければ取り付けは可能ですよね?

ホイールマッチングに自信がなく質問させていただきました。

A 回答 (2件)

えっとごめんなさい、混乱させてしまったようなので・・・


結論から言うとギリギリ入りそうです。ただしうちがわは現物でやってみないと分からない、となっちゃいますね

件の17インチホイールですが、スペックrの16インチと比較すると外側へ3mmちょい、内側に10ミリ弱広がります。

計算上ですと外側が車幅とほぼ同じぐらい、となります。
内側はホイール径が1インチ上がったことにもあるので行けるかどーか?という話になると思います。
仮にスペーサーをかますにしても15mm厚は必要なくて最悪でも10mm厚で済むと思われます。
ただしスペーサーをかますとなるとはみ出る可能性がかなりあるとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそう言う事ですか。
詳しく説明してくださってありがとうございます。
ようやく理解出来ました(汗)
車幅が同じ位になってしまうのですね。
やはりオフセットの計算は奥が深いです・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/28 11:27

s15のスペックsというとノーマルタイヤは195/65r15ですね



http://spectank.jp/whl/002100473.html

ホイールのスペックは上記より 15×6J +40 PCD114.3 ハブ径? です。
ただ日産のFRでしたらハブ径は66mmのはずです。

ホイール径は別としてリムの横方向への移動ですが、オフセットがノーマル比+8ミリです。
なので外側のリムは4.7mm外へ出ます。 内側のリムは20.7mm広がります。

スペックRだと 16×6.5J +45
http://spectank.jp/whl/002100471.html

こちらと比較すると 外側のリムは 3.4mm外へ出ます。内側のリムは9.4mm広がります。

前述のサイトでトレッドや車幅からタイヤがはみ出るかどうかを計算できるのですが、このホイールの場合、外側がぎりぎりとなります。

内側のリムをスペックRと揃える、というなら+10ミリのスペーサーでokです。
ただ・・・外側はオーバーフェンダーが欲しいとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外側に出てしまうのですか?
掲載して下さったサイトは私も観覧しておりましたが、
フロントのオフセットが「+45の7JでIC値-10~15mm BT値-5~10mm」
リアのオフセットが 「+45の7JてIC値BT値共に-10~15mm」との事なので
オフセットの+値が大きくなればなるほどホイールが内側に凹むのだと思ってました。
なので今回のホイールは万が一キャリパー、サスに干渉したらスぺーサーで離せば良いと考えてましたが違うようですね。

ますます分からなくなってきました。。(/´△`\)

お礼日時:2015/03/28 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!