アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年25歳の高卒(商業科)の男です。
看護師になりたく、看護大学を受験したいのですが、働きながらどう勉強して良いかわかりません。高校は卒業していますが、商業科のため、進学科に比べると履修していないところがあり、ブランクも含めるとかなり勉強しなければなりません。

しかし、私の住んでいるところは田舎で看護学校の予備校等はなく、独学では不安があります。

この場合、どのようにすれば勉強できるでしょうか?今のところ、通信の教材を検討しているのですが、結局、参考書で勉強するのと変わらない気がします。

特に現役のころでも履修していないところ(例えば数Ⅲとか)をどう勉強すればよいかわかりません。

誰か親切な方教えてください。

A 回答 (3件)

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8974353.html
まずこの辺りやその中のURLを読んでみてください。
また、入試科目もちゃんと調べましょう。
看護で数3が必要なところが、どれだけあるでしょうね。
http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#0 …

> 結局、参考書で勉強するのと変わらない気がします。

変わらないどころか、たぶん参考書の方が濃密でしょう。
少なくとも、後で読み返す、調べる、というときには、参考書の方が良いでしょう。
考えてみましょう。例えば、通信添削の内容をそのまま書籍にすれば、教材が一つできあがりかねないわけです。
まぁ普通は、参考書も見ながら、通信添削もやる、通信添削だけでは足りないから、参考書問題集もやる、のだろうと思います。
個人的には通信添削が良いとは思いませんが、ただ、ペースメーカーにし易いかもしれないとは思います。

> 商業科のため、進学科に比べると履修していないところがあり、

みんなこう言うんだけどね。
偏差値70の商業科高校でもあれば、そこの上位の子だったら、その辺の看護大学ならホイホイ受かるでしょう。
商業科のせいなのか、それ以前の中学時代の学力のせいなのか。
そこを間違えると、勉強方法も間違えかねません。

自分でやったわけではないし、良くは知りませんが、受験サプリなんてどうでしょう。
https://jyukensapuri.jp/
ただし、上のURL中にも書いてあると思いますが、現状学力によっては、中学の学習内容が壊滅状態で、従って高校の学習内容に入れない、ということがあると思います。
その辺りの見極めは、最低限必要でしょう。
    • good
    • 0

こんにちは!



看護大学とのことですが、それは四年大学の看護学部ということでしょうか?それでしたら、看護専門学校はいかがですか?

看護専門学校なら3年間ですし、受験科目も英語・数1a・国語のみのところもあります。

どうしても四年大学にこだわるのでしたら、社会人入試もご検討されてみては?

また、家庭教師をつけて基本から学び、看護学校の過去問集を解くという流れだと効率が良いかと思います。

ご参考までに。

ご健闘お祈りしております!
    • good
    • 0

看護大学に社会人受験のことを確認して下さい。


私は59歳で退職後、熊本大学で数学を学びました。今年はコンピュータです。高校の問題集を買ってきて勉強しました。おそらく看護大学に数Ⅲはないだろうと思います。
 仕事をしながらは無理でしょうね。(看護実習があるので不可能です。)仕事を辞めて1年間は必死で勉強して看護大学の入学試験を受けることになると思います。頑張って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!