No.2ベストアンサー
- 回答日時:
英文の全部を読んでから問題を解こうとしていませんか?
一つのパラグラフには筆者の言いたいことは一つしかありません。
なので、HIT&AWAYとか言ったりしますが、一つの段落を読んだら問題を解くのです。
いずれ問題は読みますから、最初に読んでどんなのか把握して、そのあとに長文を読むといいと思います。
そうすることによって、問題を把握しているわけですから、長文を読んですぐに問題に戻ることができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
構文 難
-
2次試験型の英語が苦手な受験生...
-
英文解釈と英文和訳の違いは何...
-
世界一わかりやすい英文読解の...
-
長文を送って、その最後に長文...
-
高3です。英語の受験勉強の手順...
-
東北大学理系志望の新高3です。...
-
あと1ヶ月しかありません。英語...
-
質問文や回答文の長さはどれく...
-
都立大志望のマナビス生です
-
東進の講座についての質問です...
-
岡山県立大学の学校推薦型選抜(...
-
知らない単語の割合
-
センター試験の外国語に、フラ...
-
この前の東進模試の返却を取り...
-
高校英語の誤りを正す問題です...
-
東大、東工大に受かった人で数...
-
明日の河合模試について 入室時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
桐原の基礎英文解釈の技術100と...
-
長文を送って、その最後に長文...
-
構文 難
-
英語が読めなくなった
-
大学受験英語
-
奈良女子大学前期入試の長文の...
-
英語長文と文法について、、文...
-
高校2年です。 先日進研模試を...
-
5chに長文を書くと、(長すぎる...
-
模試の英語で絶対眠くなって長...
-
英語の学習法
-
大学受験のための英語って何を...
-
横山雅彦のロジカルリーディン...
-
貴方にとって長文とは、何文字...
-
英語について 現在高三で河合模...
-
自称進学校に通ってる高一です...
-
東北大学 英語 参考書ルートに...
-
都立大志望のマナビス生です
おすすめ情報