dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

をいただけないでしょうか

1年の時から入っている音楽部のことを書こうと思います
こんなことを書きたいのですが

同学年がいなくて内向的な自分は先輩たちとコミュニケーションが取れるか不安だった
積極的に質問したり自主的に練習し実力を付けて輪に入れるように努力した
結果馴染めたので成長出来たみたいなことです

書く欄は小さいのですが、この題材で良いのかという点と文章の繋げ方で困っています
活動内容は定期的な慰問演奏会なのですが入れると変になってしまいます

2年で部長になったのですがその関連のことを自己PRの欄に持って行こうと考えています

何かアドバイスいただけないでしょうか

A 回答 (2件)

例文を作ってみました。



一年生の時から所属している、音楽部での活動に力を入れていました。
入部前は、多少、内向的な面もあり、また、音楽部に同級生がいなかったこともあり、うまく先輩方と馴染めるかと、不安に感じていましたが、自分の成長のためにもと考え、思い切って入部しました。
入部後は、積極的に周囲とコミニュケーションをとることと、練習に真剣に取り組み、実力を身に着けることに努めた結果、周囲から認められるようになり、二年生の時には、部長を任せて貰える程に、周囲からの信頼を得ることができました。
これらの経験と、部の主な活動である、定期的な慰問演奏会に参加してきた経験を通し、人間として成長できたと感じています。

これは、あくまで例文ですので、自分の言葉に置き換えながら、修正してみてください。

ポイントは「どの様な事に、どの様に取り組み、どの様な結果を得たのか」だと思います。
また、できれば「いつ頃からどのくらい、どの様な切っ掛けで」なども加えれば、話しとしてわかり易く、伝わり易い内容になると思います。

では、就職活動、頑張ってください。
    • good
    • 0

いいテーマだと思いますよ。


1年の時の苦労と努力、そして2年で部長になった時からの自分の意識を書いてみましょう。
文章は上手下手ではなく、小さな苦労と努力の具体性がポイントですよ。
学生が上手な文章を書こうと意識すると、中身のない表面上のキレイな文章になってしまい、インパクトがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます
参考に、書いてみます
上手く出来そうです

お礼日時:2015/06/16 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!