
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
>エンジンを75ccにボアアップして、原付二種登録(役場での変更)で乗りたいのですが、問題はあるのでしょうか?
特に問題ないですが、原付二種登録は自治体により
かなり実情が違います。
ボアアップしている分、オイル交換はこまめに。
ウザい2段階右折しなくていい、白黒パンダに
任意停車されられる頻度が極端に下がるのも大きいよ。
>別に人を乗せたい訳ではなく、単に法定速度の問題をクリアーしたいのです。
だったらそのまま。定員1名ならタンデム用ステップも不要。
サイドカーは、メリットが全く無しです。
費用対効果が現実的でないし遅すぎて危ないし
原2の良いところが無くなるだけなので。
質問の趣旨がお分かりで無いようですね。
通常の変更くらい知ってますよ。
サイドカーはメリットが無いだの、あなた個人の見解を聞いてる訳では有りませんよ。
無駄に乗りたい人もいるのですよ(^.^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
-
4
全波整流
国産バイク
-
5
教習車バイクはださいと言われた
国産バイク
-
6
プラグの火が飛ばない カブカスタム50
カスタマイズ(バイク)
-
7
ポルシェカイエンV6ディーラーによるオイル入れ過ぎ
輸入バイク
-
8
プラグかぶりで始動できない
国産バイク
-
9
CB400SF or CB1100あるいは・・・?
国産バイク
-
10
バイクのエンジンオイル
国産バイク
-
11
オイル交換
国産バイク
-
12
スクーターの外装(見た目)改良について
査定・売却・下取り(バイク)
-
13
レッツ4パレットの盗難抑止アラーム?
国産バイク
-
14
男に似合う軽とは、
国産バイク
-
15
10年以上前の外車を買う事…。
中古バイク
-
16
営業マンのバイク、おすすめはありますか?
国産バイク
-
17
低回転時にエンジンが震え、吹け上がらない
輸入バイク
-
18
原付 エンジンかけたまま歩行 駐輪場の坂道
国産バイク
-
19
ノーマル2スト50ccのスクーターって速いのですか
輸入バイク
-
20
これって抱きつき??
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
サイドカーの乗車人数
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
他人名義の原付バイク125CCを運...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
MT車の発進
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
ミッション車、この動作の場合...
-
スズキのティーラーの違い
-
ビーノでリミッターカットをす...
-
平坦な道で減速予定時にニュー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
スズキのティーラーの違い
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
マニュアル車についての質問で...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
MT車の発進
おすすめ情報