dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭が混乱してしまい、どうにも自分では解決できそうにないので
是非皆様のお力をお借りしたいと思います。
相談内容について、ご批判などはご遠慮ください…


先ず、現在引越しが決まっており
不動産に対する契約書等、料金、審査は通っています。管理会社より鍵の受け渡しもいつでも構わないと言われており、遠方な為準備が出来次第鍵を受け取り引越しを済ませたいと思っています。
ところが、料金も払い契約書等の提出も済んだ先日、
源泉徴収票、もしくは課税証明書を提出してほしいと言われました。

現在私は、国民健康保険で母の扶養?に入っています。保険料などは母が払っているので…
仕事は風俗業と、手伝い程度で母が働くところでバイトとして働いています。
審査ではバイト先の方を書き、社員として偽り提出してしまい…通らないと思っていた矢先、
まさか通ってしまい、料金や契約書等の提出に至りました。
転職、とのことで不動産や管理会社に話はしていますが、実際まだその会社は決まっていません。(面接の日取り等、貯金はありますので家賃などは払えます)
もちろん、たかが手伝い程度でしかバイトをしていないので…
源泉徴収票は、アリバイ会社に頼んで年収250万円の設定で作ってもらいました。
どちらかの提出、とのことだったので安心していたのですが
今日また連絡が来て、課税証明書も提出して欲しいと言われました。
不動産の人も結構適当で…普通支払いや契約を結ぶ前の話だし、急にこういう話を言ってこられるので私も頭がパンクしそうです…

話が乱雑になってしまい申し訳ありません。

アリバイ会社で作ってもらった源泉徴収票を
そのまま役場に持って行くことは無理なのは調べて理解しました。
その先課税証明書をアリバイ会社のように作ってもらうのも無理だとわかり、もう手の打ちようと言いますか…うまく提出しないように持っていくしかないのでしょうか…。

ちゃんと後先を考えて行動しなかった
自分の行動が悪かった結果だとも理解しています。
ですが、是非ともお力をお借りできればと思います…
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ご免。


未知の世界で、助けられません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!