dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約10年前に閉塞隅角緑内障と診断され、朝晩2回、目薬をさしています。
睡眠時無呼吸症のため、検査したら、むずむず脚症候群であることが分かりました。
心療内科で、ランドセン錠0.5㎎を夜飲むように処方されました。
2日飲んでみました。ゆっくり寝れました。
しかし、眼にとっては、良くない薬だと思うのですが、どうしたものかと思案しています。
もっと、目に影響がない、むずむず脚症候群の薬はないでしょうか。

使っていい薬を教えてください。

A 回答 (2件)

医者に相談してください。


薬局の薬剤師でもいいです。
自分も緑内障の目薬を使用しているので、
医者にかかったり薬をもらったりする際には
必ず確認してますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/02 15:12

残念ですが、緑内障は現在の医学では治せません。


目薬は、温存療法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/02 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!