dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職活動の際に必要となる健康診断書について質問します。
健康診断書を作成してもらう病院はどこでも構わないのでしょうか。
国立病院や市立病院などでなくてはいけないと言うことはあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

どこでもかまわないのですが、


実際には出てくる文言がかなり違います。
指定書式があると助かる典型ですね。

大学生だったら、自校の健康管理センターは使えませんか?
費用も掛からないし、一番相手に信用されます。
なにせ、検診資料を手元に見ての作成ですから。
    • good
    • 0

健康診断書って、どこの病院でも問題ありませんよ。


料金は病院により違うかもしれませんけどね。
1通3000円位。
ただし、内容について心配なら、事前に会社等に問い合わせを
した方が良いかもしれません。

なぜならば、健康診断書では、問診のみで検査などは一切しません。
文章で、「**は、健康である事を証明します」って感じの
物なのです。
    • good
    • 0

指定されているのでなければ


どこでもかまいません。

町のお医者さんでもOKです。


もし心配だったら、
学校の就職課の人に聞いてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございました。
指定されたところはないので近くの病院で作ってもらいます。

お礼日時:2001/06/14 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!