
誹謗中傷大好きな性悪、偽善者はコメントしないでください。自分を正しく客観視する自信のある冷静で良心的な人にご意見いただきたいです。
私の母親は嘘つきです。平気で嘘をつきます。
小さい頃から、私は母に嫌われていました。ずっと殺されると思っていました。
今、母は精神的に落ち着いたようで、私が中学生くらいの頃からは優しくなりました。
母は巧みに善人のフリをして、被害者面をします。
私は今まで自分を責め続けてきました。母を唯一の味方だと思っていました。
小さい頃から私を可愛いがってくれた父や祖母を敵だと思い、母を味方だとなぜか思い込んでいました。
大人になった私は人間関係を上手く築けなかったり突然不安になり歩けなくなってしまうようになり、5月からセラピーに通い始めました。そして理性で押さえ付けていた感情が表に出始め、母への怒りを自覚しました。
人間が怖いです。人を信じられません。母のせいです。死ねと思います。
本気で死ねと思います。
私は他人の痛みや自分の感情がよくわかりません。
善悪がよくわかりません。
実の親に対して死ねと思うのは、世間的には悪いことだと思います。
私は命の大切さがわかりません。
母や自分に対して死ねと思わないように、飼い猫を殺したくなります。
飼い猫は可愛いです。私になついています。でも私は飼い猫を大切だとは思っていない気がします。
飼い猫を殺したら命が何か、死がどんなものか分かりますか?
猫を殺したら悲しくなるような気もします。悲しくないかもしれません。
頭がおかしくなりそうです。
かまってちゃんと思われると思います。
そう思っていただいてかまいませんので、どうかコメントだけは理性的で良心的なものにしてください。
自分でも何を求めてこんな質問をしているのかわかりません。
セラピーの途中で、ちょっとまともな状態ではないのです。
すみませんが、何かアドバイスください。
死ぬか生きるか殺すか許すか、が頭の中でぐるぐるします。なんだかよくわかりません。普段の私はまともです。セラピーの途中で、理性が弱くなりこんなことになっています。
ご協力願いたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは完璧です。
問題ありません。あなたの成育歴を見ますとそうなることが当然です。
あなたの母親にも母親がいます。あなたのお母さんの性格はそのお母さんもそうだということです。
ですからお母さんを恨むことは間違っていると思います。
このことはなかなか受け入れられないと思います。
でもお母さんも被害者です。お母さんも苦しくて苦しいと思います。
私はあなたにも、あなたのお母さんにもなんとかして差し上げたいです。
それから
あなたは人から理解されたくて愛されたいと思って質問したと思います。あなたは心のやさしい素直な方です。
心の相談センター ○○県 や 心の健康センタ ○○県 で 検索すると施設がでてきます。そこで相談してみたらいかがでしょうか?
ありがとうございます。
母も被害者、母も苦しかった。
私も何度もそう思いました。父は単身赴任でほとんど家におらず、頼れる人もいない中で母は私と兄を育てました。
母がヒステリックに泣き叫ぶ姿は今でも覚えています。
セラピーを受ける前はそんな母に同情し、感謝する気持ちがありました。
しかし、母は苦しかったせいで私に優しくなかったなら、なぜ兄にだけは優しかったのでしょう。
なぜ私は愛せず、兄だけは愛せたのでしょうか。なぜ母は平気で嘘を付くのでしょうか。なぜ母は気が弱く本人には何も言わず、陰で悪口を言うのでしょうか。
そんなものは、自分の意思で変えられることだと思います。
母は確かに辛い環境で育ちましたが、それだけが私への仕打ちに繋がったわけではないのです。
母は母の都合で私を愛していないのです。
受け入れがたい現実です。
母は父に依存しています。父は私を可愛いがっていました。母は私に嫉妬していました。
今、父は私にとって他人と同じ存在です。母からみれば、してやったりという感じでしょうか。
父に媚びず、嫌ならおろせば良かったんです。勝手に産んだくせにぞんざいに扱った母を絶対に許しません。
許せるなら許したいです。確実に私を愛していない、人として尊敬できないあの女をどうすれば許せるのでしょうか。排除するしかありません。あんな女どうでもいいと思うしか逃げる術はありません。
なのに他人を信頼できません。母の洗脳のせいで、他人は皆敵に見えます。家族の代わりの存在がせめて欲しいです。
あなたにような親切なかたが私は好きですが、近付くのは怖いんです。
心の相談センター、、、調べてみます。ありがとうございます。駄文にお付き合いしてくださってありがとうございます。感謝します。
No.6
- 回答日時:
>実の親に対して死ねと思うのは、世間的には悪いことだと思います。
そうですが、多くの子供が良く思うことでもあります。特に異常ではありません。
>私は命の大切さがわかりません。
これは他人や他の生物の死をもってわかるものではありません。自分が死にかけて初めてわかります。
>母や自分に対して死ねと思わないように、飼い猫を殺したくなります。
どういう理由でこうなったのか、根拠がわかりませんが、飼い猫を殺しても死ねと思うのはとまりません。
>飼い猫は可愛いです。私になついています。でも私は飼い猫を大切だとは思っていない気がします。
飼い猫を殺したら命が何か、死がどんなものか分かりますか?
わかりません。
次に母を殺したくなります。母が殺せない場合は身近な小さな子供などを殺してみたくなります。
その次は自分を殺そうとします。
結果、捕まって死刑になる、または自殺する。
いくつもの命をムダに理由もなく、あなたのテストのためだけに殺すなら、
自分を死ぬ寸前まで追いつめてみるほうが死んだらどうなるかわかると思いますよ。
注意として、死んでしまったら死んだらどうなるか、を現世ではわかることはできません。
死ぬ寸前を味わうことです。頑張ってください。
ご回答ありがとうございます!
母 死ね で検索すると沢山ヒットしますね!
その人達も愛情を注がれなかったのか、気になります。
さすがに母や兄以外の人間は殺しません、、、。理不尽な殺人は最低です。
そんな風に断言されると困ってしまいます。飼い猫を殺したいと思う感情はそこまで言われても仕方ないほど酷いことなのでしょうか、、、とにかく飼い猫を殺すのはやめたので、大丈夫です!
死ぬ寸前を味わう方法、なかなかの難題ですが、閃いたらその気になったとき、試してみます!
No.5
- 回答日時:
もしやうちの子かと思いました・・
でも猫は殺したりしないかも・・多分
殺してはいけません かわゆい猫ちゃんです
あなたは母上から 家族の悪口を聞かされて育っていませんか?
同居家庭でしょうか 嫁姑関係有りの
それだったら結構母上も大変だったかも
夫婦関係も上手くいっていないと 子供にも影響が出ます
そんなこと知らないとか言わないで下さい・・
一緒に住んでいる以上は生命共同体のようなものです・・
子は犠牲と言われています定説
だから母上を恨んでしまうのでしょう
こういうのはどうしたら良いのか本当に解かりません・・
母上に死ねと思うよりも お小遣いを貰うのはどうでしょう
うちではせめてものということで そうしています
辛いでしょうけれど 母上の苦労も解かって上げて下さい
そして自己の解放もして上げて下さい
許さないといつか行き詰まります
許すのが無理でも 何とか我が道をゆくことで嫌な事は忘れるようには
出来無いでしょうか
セラピー頑張って下さい
いつか穏やかになられること お祈りしています・・
ご回答ありがとうございます。
私の母があなたのような人だったら、猫を殺そうなんて思わなかったので、ご安心ください。
聞かされました。父もおばあちゃんも兄の悪口も。
お小遣いをもらっても、欲しいものがないのです。
しかしいつか金銭面で困ったら、これをネタに搾取しようと思います。
母の苦労はわかっているつもりです。ただ、あの人間性は理解できませんし、したくありませんし、するべきでもないと思っています。
ありがとうございます。
我が道を行きたいけど、ないんです、、、。心から楽しんだり熱中したりできるものがあれば良いのですが、、、(涙)
温かいお言葉ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
他人の痛みを知るより、あなた自身の痛みを取り除く方が先決でしょう。
飼い猫を殺してはいけません。
よりあなたの痛みを強めるだけです。
ご回答ありがとうございます。
殺すのはどんな感覚だろうと思いながら、飼い猫を叩いたり、皮膚を握ったりしてみました。
猫はなんともない様子でグルグルと咽を鳴らしながら私の指を舐めました。
まさか私が殺すはずないと安心しているようでした。
抱き締めると温かかったです。
生きていたら温もりを感じて、死んだら何もなくなると思いました。
猫は殺しません。老衰で逝くのを見守ることにします。
ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
セラピーに通っていると言うことなので、引き続き定年に相談するのが良いと思います。
まず、これが前提です。で、こういうケースの場合、「怒りの感情をはき出す(思い出す)」というのが、最初のステップであることが多いようです。
はっきり言えば、あなたの今の精神状態は正常ではありません(少なくとも健全ではありません)
で、身体の病気でも、一番やっかいなのは、「自覚症状のない」病気です。
誰しも、「身体がだるい」と感じれば、病院にも行きますが、自覚症状がないと、病院にも行かず、病気が悪化しがちです。
心の病気も同じ傾向があります。
特に、長い間の家庭生活に主因がある場合、心は、「この生活は普通なのだ」と思い込むように作用し、その無理がたたって、結果的に心のゆがみに発展します。
なので、最初、自覚症状がないのですよ
※実際には、「明らかな自覚症状がない」だけで、不安などから来る症状があるのですが、「自分は心を病んでいるかもしれない」というところに、思い至らないことが多いようです。
今、自分の心と向かい合うことを始めたところです。
これを、あなたの立場から見ると、「これまで特におかしいと思わなかったので、今、自分の心はおかしい。どうして?」という不安に襲われることになります。
これは、「今、心がおかしくなったから」ではありません。
「元々おかしかったことに、『今』気づいた」のです。
セラピーを初めて、「セラピーを始めてからおかしくなった」とか「セラピーをしているとおかしくなる」と思うことは多いと思います。
それは、今、自分の状態に気づきつつあるからで、「悪くなっている」訳ではありません。
「今、自分はこう思っている(感じている)」というのは、正直に受け取ってください。それは、「風邪を引いているので熱がある」と同じように、まず、症状として受け止め、そして、対処していくべきものですから。
ご回答ありがとうございます。
そうですね。「この程度で病院なんて、先生も迷惑だろう」と思ったくらい軽い気持ちで受診したのに、まさかこんなに苦しくなるとは思いませんでした。
今のところ、セラピーのおかげで確実に悪い方向へ変わっています。
このようなパターンは多いと聞いて少し安心しました。
これを乗り越えれば心が晴れると信じて通います。
自分の思考や感情はまとまりがなく、受け止め方もわからず、ぐちゃぐちゃで困っています。
しかし辛いからと頭の中で合理化してねじ伏せてしまうと意味がないんですよね、、、。
辛い現状をしっかり受け止めます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 長文です、、、 22歳女です。 親のことについてです。 私が小6の時、父は病気で亡くなっており母だけ 5 2023/07/10 12:05
- 猫 両親が私の飼っている猫をfacebookやTwitterやラインのアイコンにしているのは何故だと思い 2 2023/07/25 09:15
- その他(悩み相談・人生相談) 私はリストカット癖があります 高校2年生なんですけど小6のときからカッターで自分の身体を傷つけるのが 4 2022/05/26 21:22
- 猫 子猫ちゃんが虹の橋を・・・ 9 2022/11/12 12:40
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 正直、私は父が憎いです。感情的かつ長文になります。 父は、祖父を憎んでいました。祖父はDVをして、そ 4 2023/04/08 06:46
- 父親・母親 クズ母。14歳で出産、妊娠発覚後も今もアル中ヤク中性欲大魔王。5回妊娠して3回目が私。あと最近妹生ま 5 2022/06/08 07:25
- 不安障害・適応障害・パニック障害 色々あり人格が変わってしまいました。 経緯を話します。 主に母親に育てられました。母親は気が強くサイ 3 2022/11/10 04:19
- その他(メンタルヘルス) 親が精神病を認めない、子供が精神病と言われたら親としては認めたくないもんなんでしょうか? 先日、心苦 3 2022/08/12 18:08
- 親戚 助けてください【精神病の家族について】 1 2022/08/30 10:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親のTバックについて
-
大きめのベロアリボン 似合わな...
-
認知症の暴言について 83歳の母...
-
「奥様美容で酢」って知ってい...
-
母のことで・・・
-
母親からの呪縛から解かれる方法
-
わからないことも平気で答える...
-
みんながこれまで生きていて、...
-
神経症?このような場合の性格...
-
実母のことなんですが・・・苦...
-
母に優しくできない。
-
母の死から様々な不安感や恐怖...
-
姉は頭がおかしい。
-
祖母が亡くなりました。 本当に...
-
母が、女装の化粧はパフだけ使...
-
査定お願いします
-
もう流石に限界です。うちの母...
-
母の死・・受け入れ方
-
私は既婚44才男です。46才独身...
-
父が家にいると、圧迫感があり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親のTバックについて
-
暑いからブルマで外出、とかな...
-
愚痴だらけの人の心理。教えて...
-
洗剤が入った料理を食べさせら...
-
死んでほしいやつほど長生きする
-
母の死から様々な不安感や恐怖...
-
母からされたこの行為は普通な...
-
認知症の暴言について 83歳の母...
-
不安が高じて攻撃的に他をのの...
-
アダルトチルドレンの妹を助け...
-
自分がBO型かBB型なのか知りた...
-
母親と離れるべきか。強迫性障...
-
実家の母が認知症です。 私は一...
-
親に怒られるのが怖くて眠れな...
-
今まで、66歳母の認知症疑惑を...
-
実母のことなんですが・・・苦...
-
母のことで・・・
-
30歳ニート、職歴なし、人格が...
-
母は発達障害?知的レベルに問...
-
パニック障害じゃない?
おすすめ情報