こんにちは、母のことです。
以前から気になっていましたが、私も結婚して家を出てたまに実家に帰りそんな姿を見て不安になることがあり質問させて頂きました。
普段と違うことに対面するとそのことだけに捕らわれてしまい、やや興奮気味になります。
それが自分にとってマイナス的なことになるとさらに興奮して周りが見えていないような、いつもはよく考えている人なのに一方向、自分の思ったことしか考えられなくなります。
例えば母は乗り気ではなかった実家のハウスクリーニングに来てもらったときのことです。(掃除があまりうまくなく風呂場や台所が汚かったので私の支払いで呼びました)
終了後に風呂場のパッキンの具合が悪くなったようでしまりが悪い、水漏れがするはずだから!と帰った業者を呼び戻しやり直しをさせました。結局悪いところは無く、普段見ていない場所なので何が変わったかも母は分からなかったので業者が壊したという思い込みでした。
また、その後コンロを使っていて「火が付かなくなった!」と騒ぎ始めました。
また「あの業者が何かいじっていたからおかしくなった!」と言い始め具合が悪くなりました。
昔から自分の思い通りにいかないことがあると「具合が悪くなった」と言って寝室にこもってしまう人でした。
少ししてコンロは結局排気口?にアルミホイルがかぶさっていて(母が置いた)安全のために火がつかなかったことが分かりました。
また、そのひともんちゃくの間、寝込む前に買い物に行こうとブツブツ言いながら車に乗ろうとすると「ブレーキが利かない、うまく発進できない!」と戻ってきました。
私がエンジンを掛けてみると別に問題無く発進できました。
このように、不安事項があるとすべてうまく出来なくなってしまうような感じがします。
別の例ですが、その数日後一緒に実家に来ていた2ヶ月の娘が風邪をひき近くの病院に行きました。薬をもらったのですが、処方した薬局がその薬の希釈率を間違えてしまったようでちょっとやりとりがありました。
それだけで母はもう「すごい事件だ!これは医療事故だ!」みたいな興奮状態でした。
薬局の方が謝罪と新しい薬をもってくるのでレコーダーで録音しておけ、とか、間違えた方の薬は絶対に返すな、証拠になるから、、、等・・・
薬局とのやりとりは私がしていたのですが母が1人で興奮していて。。。
薬は2ヶ月の赤ちゃんが飲めるくらいなので基本的にはほとんど効かない、影響の無いものだというのは小児科の先生に確認をとったり確認済みだったので私も最初はびっくりしたもののその後はもうおきてしまったことだからとそこまで薬局を責め立てる気持ちはありませんでした。
等々、ほかにも数ヶ月生活をしていて「??」と思うような事柄がいくつかありました。
私が思うのは「自分の普段の生活の流れからそれることがあると興奮状態になる」というように思えました。
ちょっとネットでも調べましたが神経症のひとつなのかなあ?と。
昔住んでいた場所で近所の人とうまくいかず欝のようになったこともありました。
基本生真面目で、いわゆるスルーが出来ない人なので近所付き合いもあまりうまくありませんでした。近所の人も性格があまり良くない方も多かったみたいで井戸端会議で言い合いになってから、うちに怒鳴りに来た人もいます。
話を聞いていると私にはどっちもどっちだなーと思うことばかりなのですが・・・
その時期、だいぶまいっていたようだったので病院を進めましたがやはり神経内科のようなところは行かなくてもいい!と取り合ってもらえませんでした。
実は母の母もちょっと昔の精神科に通っていたような人でした。私の兄弟もずっとうつ病で家を出ています。(兄弟に関しては母が昔からヒステリックな面があり、幼少期にだいぶ影響をうけたようでアダルトチルドレンだと診断されたと言っておりました)
そんなこんながあり、やはり遺伝的にそういう性格を持っているのかなあ・・・とちょっと思っております。私も例外ではなく、最近はやんちゃになった2歳の子供にヒステリックに怒ってしまうときがあって「いけない、いけない」と反省しております。(よく怒っていた母を思い出すので抑制にはなってますが)
ただ、本来は真面目ですがギャグも言えるし優しい母です。(今は・・・ですが)
以前断られたこともあり、病院には診察に行くことは無いかと思います。
ただ、私が多分今後一緒に住む可能性があったので、そのような母を目の当たりにして不安があります。
いったいこのような症状は一般的によくあることなのでしょうか。(私が考えすぎなのかなあ、という不安もありまして)
少しでも病名のようなものが分かれば私もそれを頭に入れて一緒に生活できるな、と思いこちらに質問させて頂きました。
また、判断は出来なくてもこういうケースもある・・・等体験談などあれば是非聞かせていただきたいと思いました。宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
たびたびすいません。
他罰的といえば、以前精神障害という事になっているデブデブの女の子が、支援センターで「貯金箱見たら300円無くなっていたの。親が盗ったのじゃないかと思うの」とか言っていたことがありますが、あまりの馬鹿らしさ加減に返事が出来ませんでしたが、それくらいの認識レベルの人が世の中に入るという事ですね。
「あっはっは、そんな馬鹿な話あるわけないじゃん(爆)」とか率直に対応すべきだったかもしれません。
それでまあ、お母様が率直に家族に語ったような事も第一印象を単に言ってるだけかもしれませんから、質問者様の対応がポイントかとも思います。「そんな変なことあるわけないじゃない、思い過しじゃない?」とか、単純に対応すればいいだけの事かもしれません。
ひがみじゃないんですが、「被害者意識」みたいな事もあるんでしょうかね。凝り固まっている?
良く分かりませんが、「病気」とか心配して堅く構えるより、日常会話のように率直に対応したほうが的確な判断力というか、常識の形成?のために良いのかもしれません。
田舎とか、「馬鹿丸出し」の人に一々「病気か?」とか気にかけていたらきりがないですよ。
テーゼ、アンチテーゼ、アウフヘーベンだったかな、ヘーゲルの止揚法ですね。これを一人でできない人もいるので、対話する人が手伝ってあげればいいんじゃないか、というような印象です。
どうもありがとうございました。NO1の回答ともに参考になりました。
そうですね、確かに他罰的な傾向です。自分のことを棚に上げてとにかく悪口が多いことも気になっていました。私も素直に対応すると、母にとったら「常に否定的」になってしまうようで「あなたはいつも私の話に否定的ね」と言われたこともあります。私にしたら『(近所の)○○さん、この間私を見てそそくさと逃げたんだけど、私の悪口絶対言っていたのよ!』という話に『絶対かどうか分からないじゃーん』と回答しているくらいなんですけど・・・
性格の問題かもしれませんね、長年積み重ねた母の性格は簡単には直らないのでしょうか。。。
でも、とっても参考になりました!私の不安も和らぎました。どうもありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
お礼、拝見しました。
そうですか。
であれば、お母さまが
まったく作ったことのない料理のレシピを
渡して、つくってもらうようにするのも
効果的です。料理は食材の仕入れから
食器の洗浄、格納まで、
左脳も右脳も使いますので、経験のない
料理であれば惰性ではつくれないので、
できるだけ繊細さを要求されるレシピを
複数チョイスして、連日つくってもらうように
しませんか。
アインシュタインのナゾナゾは
難しくありません。キチンと整理しながら
思考を進めれば解ける問題です。
思考停止・思考の節約・思考の吝嗇 傾向は
好ましくありませんので、できるだけ早い機会に
改善して参りませんか。そうでないと……
お大事に!
No.6
- 回答日時:
病気というより
何か不安になると周りが見えずそのことだけ大袈裟に見えてしまうんじゃないでしょうか
たいしたことじゃなくてもそのことしか見えないから
しいて言うなら
被害妄想って感じですかね
お母さんには不安を与えない
不安になられても納得させる力を身に付ける
そしたらうまくやっていけるんじゃないでしょうか
とにかく不安にさせない
あなたは遺伝も考えてるようですが
遺伝というよりはお母さんの親が精神科にかかってた
だからお母さんは普通の環境の中で育ってない
だから普通の感覚じゃなくなる
そのお母さんに育てられた子もまた普通の感覚じゃなくなる
そんな感じじゃないでしょうか
精神的病気は考え方に問題があると思います
考え方しだいで病気じゃなくなると思ってます
そうですね、被害妄想、まさにそれかなという思いでした。ついつい病的な方向に考えてしまいますが、普段の母を見ているとそこまでではない気がしますので。母と私の今までの会話から私の返答は母にとって「否定的」な意見ばかりだという思いが強いみたいなので、私がどこまで今後母に対して納得させられる力を持てるかが不安ですが・・・遺伝というのも兄弟がアダルトチルドレンを遺伝だと言っていたのでそのように思い込んでおりましたが確かに、DNAどうこうではない気がしますね。私の考え方ももっと変えていけるかもしれません、そうしたら母にとってももっと良い会話ができるのかな、と思います。
考えて下さってありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
強迫性障害ではないでしょうか。
些細であったり、つまらない事、気にしても仕方の無い事を自他共に認める状態にあっても、それにとらわれ(強迫観念)、その苦痛を避けるために生活に支障が出るほど過度に確認や詮索を行う(強迫行為)ってしまう。
脳内物質の作用が上手く行っていないと起こることもあるそうです。
いい薬も開発されていますので、手がつけられなくなってしまわれる前に、一度心療内科へ行くことをお勧めします。
御参考まで。
なるほど、と強迫性障害について読んでみて思う点がいくつかありました。
私もついつい病的な方向に考えると、こういう感じなのかな??(脅迫性障害)と思ってしまいます。調べるきっかけを下さってありがとうございました。とても参考になりました。
No.3
- 回答日時:
あなたはお母さんの精神はこの様に働かせているから、このような行動になるのですよ、と答えがあったら安心するのでしょう?
お母さんも新しい事態に対しての答えがあれば安心できるのだと思います。
「そうなる前に、あの人がいじっていた、私はいじっていないのだから。」の答えが欲しいのです。
母娘で、どこか似た様な行動がある筈ですから、あなたと比較してみると、お母さんの行動の理解が出来ますよ。
そうですね、私も母と似た面をとっても多く持つと、子供を産んでからとくに思うようになりました。
若い頃はあんなに反発していたのに・・・と。母の考えが全く理解できないわけではないのですがどうしたらその考え方を少しでも良い方向に持っていけるのか、(極端な話改善する)と考えておりました。なので母の性格的なものの分析が欲しかったのですがもしかしたら母も似たようなことを自分で考えているのかもしれませんね。
考えて下さってありがとうございました。自分も少し気が楽になった部分もありました。
No.2
- 回答日時:
怒ったり、ヒステリックになるのは
論理的な思考が停止して、
感情的になってしまうからですね。
Einstein's Riddle で検索して、
易しい英文ですので、解いてみてください。
解いた後で、日本語に訳して
お母さまに解いてもらってください。
他、お母さまには
数独(=ナンプレ)や
論理パズル
数理パズル
の本をプレゼントしませんか。
思考の節約、思考の吝嗇がなくなることで
多様な視角・視点から
考えを進めることができるようになり、
環境が変わってくるでしょう。とりあえずは、
お母さまには、自身の短所の
いい面 肯定できる点を見つけ出すところから
始めてもらいましょう。それと、
お母さまには
トータルで、食事・食物を見直して
防腐剤などの含まれていない
食品を摂るように言ってあげましょう。
ご心配ならば、
光トポグラフィーやMRIのある精神科の
病院で診察をうけることを
お勧めします。
ありがとうございました。アインシュタインのなぞなぞ?ですか?
すみません、私が難しくて・・・私も結局同じ穴の狢という感じです。数学的なことが苦手なので。でも私にとっても必要だなあと思う事柄をおっしゃられていたのでとっても参考になりました。将来私が気をつけられるようにしていきたいです。どうもありがとうございました
No.1
- 回答日時:
大雑把には、他罰的な性格傾向のお母様かとは思いますが、おおむね人間は他罰的な事は多いとは思います。
そこを理性で抑えるような感じで。たとえば、思っても言わないとかですね。生活に差しさわりあるようでしたらある種の障害という事になるでしょうが、また薬も進歩していくとは思うのですが20世紀の薬とか、効果がいま一つのトランキライザーですとか多かったので、不信感を持つ人も多くて、これも当然という感じはします。
実のところ薬で治れば苦労しない、みたいなケースも多いですねえ。
病名というか、「ひがみ」じゃない感じですが、「他罰的なご性格」みたいな事だとは思うのですが、思った事に自分内で反駁するのではなくて、すぐ言ってしまって周りの人に訂正してもらうのを求めているような事ではないかとは思います。
素直といえば、ある意味素直なのかもしれないですね。さほどの大事ではないとは思うのですが。
やはりご不安ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- その他(家族・家庭) 母親 虐待 2 2023/01/08 20:30
- 認知障害・認知症 家族(母)の精神障害と痴呆について 2 2023/06/19 23:45
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- 子育て 産後うつがつらく、いつ良くなるのか、真っ暗なトンネルの中にいる気持ちです。 39歳女性、10月末に女 6 2022/12/01 14:12
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- ストレス 初めまして… !! 少し長くなりますが悩みがあります。 私は19歳で現在、定時制の高校に通っています 1 2022/08/19 00:36
- 不安障害・適応障害・パニック障害 3年通った病院では、3年間「うつ状態です様子を見ましょう。」と毎回先生がかわり不安になった為、他の病 2 2023/03/28 19:07
- 兄弟・姉妹 精神疾患の私が妹家族のお世話は… 5 2022/10/12 18:25
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親のTバックについて
-
死んでほしいやつほど長生きする
-
自分がBO型かBB型なのか知りた...
-
高校陸上部(長距離)の女子です...
-
暑いからブルマで外出、とかな...
-
母にこき使われてます。もう嫌...
-
親に愛された記憶がない・1
-
母が、女装の化粧はパフだけ使...
-
洗剤が入った料理を食べさせら...
-
髪が、地毛なのに 暗めの赤茶(...
-
国民健康保険について教えてく...
-
父が家にいると、圧迫感があり...
-
妹の死の受け入れ方
-
定年退職後の父、家で寝てばか...
-
中1女子です。父親がデブ過ぎ...
-
気がついたら親が老いていた。...
-
アルコール依存症の父を施設に...
-
自己愛性人格障害の親との接し...
-
90歳からの趣味は何がいいで...
-
私は既婚44才男です。46才独身...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親のTバックについて
-
洗剤が入った料理を食べさせら...
-
暑いからブルマで外出、とかな...
-
母からされたこの行為は普通な...
-
母 記憶違いを認めない
-
国民健康保険について教えてく...
-
30歳ニート、職歴なし、人格が...
-
死んでほしいやつほど長生きする
-
愚痴だらけの人の心理。教えて...
-
姉は頭がおかしい。
-
母が、女装の化粧はパフだけ使...
-
中3です。 最近、母の死がわか...
-
母の死・・受け入れ方
-
卒業式の袴について 私は卒業式...
-
自分がBO型かBB型なのか知りた...
-
疲れている母を癒してあげたい...
-
不誠実な性格を直すためには
-
嫁姑問題で相談にのってくれる...
-
母の死から様々な不安感や恐怖...
-
母の部屋にこもる匂いは加齢臭...
おすすめ情報