アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このところ、香りのCMが増えてきたせいか、人とすれ違うときや公共機関などで、共通の匂いに悩まされています。紙幣などにも染み込んでいることがあって、自分の財布なのに匂いで苦しくなることもあります。
有害な化学合成香料だということはわかっていますが、気分が悪くなるので困っています。
出かけた翌日に寝込むこともしばしば。
マスクもしてみましたが夏場は暑くて・・・。
メーカーにも訴えていますが、好む人がいると言われてしまいます。
脳直結の香りの事を思うと今後も増えることは本当に怖いです。

どう対策したらよいのでしょうか?
(ちなみに、アレルギー体質ではありません。)

A 回答 (2件)

香りを付けるものも増えて来ましたが、臭いを消すものも増えて来ています。


家庭のそこかしこ用の「消臭剤」無臭のものなど。
他人の臭いを、家まで持ち帰ってしまう事ありますね。
やはり具合が悪くなって、吐きそうになる事も。
そんな時は、肌や皮膚なら洗い流し、持ち物には無臭の消臭スプレーをスプレーすると良いでしょう。
人とすれ違う時は、同室にずっと一緒にいるのでなければ、すれ違いざまに、息を止め足早に通り過ぎると良いと思います。
また、風向きを考え、臭う人の風上に位置すると良いでしょう。
そして、いつも自分のハンカチを手に持ち、臭いの根源がすれ違いそうな時は、ハンカチを鼻に当て、ハンカチの自分の臭いに助けてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
多くの人が悩み苦しんでいるのに、最近過剰すぎるほどのCM、広告は非道ですね。
化学物質過敏症で家を出れない方も増えています。
=当たり前に有害なもの、不自然なものが分かる人達のことです。

スメルハラスメントという言葉も使われるようになりました。
匂いは脳直結なので本当に怖いのです。
神経にも影響します。
心にも影響していきます。


無臭のスプレーも、表示を見ると化学物質が多く使われています。
意味がありません。

息を止めて通り過ぎる、また、外出しないのが一番ですが、生きてる限りそうはいきません。
メーカーに訴えていくしかないのでしょうね。

農薬や化学物質のない世界環境が平和を作る基本かもしれません。
いつから使われるようになったか・・・戦後ですから。
健康も人の心も悪化していることに気づけば、
変わるはずだと思います。
このままだと、認知症なども増えて大変なことになると思います。

命に関わることなのですが、
現状では、自己防衛しかないのですね・・・気をつけたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/12 13:09

私も匂いは気になります。


本当に電車内で吐きそうになった事もありますし;
(急いでなかったので、回避の為にすぐ近くの駅で降りちゃいましたけどね)

メーカーは販売している分、自分の商品を悪く言わないと思いますよ?

また、最近は日本人が海外に感化されて、匂いを付ける様になってきてると思います。

海外の人は風呂に入らないまたは入る習慣がなかった分、匂いでごまかすために香水をつけると聞いたことがあるので
日本人も皆同じにならなければいいなと日々思ってます。

対策としてですが、正直言ってないです。
・口で呼吸して、うがいをこまめにする
・暑くてもマスクする

どちらかになるんじゃないかな?

でも、どこかのアンケートで「他人の香水を不快に感じる人」が4人に1人もいるようなので
一時の流行として香水付ける人が減る事をねがうしかないんじゃないかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。

わたしもひどい時は、電車の車両を移動しています。
できる限り、子供のいる近くにしています。
若い女性のそばには電磁波も香りも、目に見えない恐怖オーラ蔓延!
(若い女性全員とは申しませんが・・・とにかく化学物質に無知な方)

自己防衛以外できない社会環境になっていることは、問題だと思います。

スメルハラスメントの害を訴えていくしかありません。

自然に忠実であることを忘れて、利益中心に走っている企業、
そして、騙されている人たち。
全て自分に還ってくることなので、
やはり、環境全体を見つめて安全な社会にして行く努力をするしかありませんね。

ブティック等では、試着した洋服に染み込んでいる匂いを知ってる店員さんは、
新しい服を出してくれます。
現場で知ってる方が居るだけでも救いかなと思います。

微量でもじわじわと入ってくる香りの恐怖。
社会全体が安全で健康的に変えられますように。


また、良い対策がありましたら教えてくださいね。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/12 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!