電子書籍の厳選無料作品が豊富!

扶養というものがよくわかりません。
私はフリーターで、実家に住んでいますが親の扶養からは随分前から外れています。(諸事情あり、同年代の子達よりも早くに働いています)
今回初めて扶養控除申請は必要かと聞かれたのですが、私は《〇万稼いでいるから親の扶養からは外れている》ということ位しか分からず、そもそも扶養というものをきちんと理解していません。
扶養とは、扶養控除申請とはどういったものなのか、この場合申請すべきなのか、詳しく説明して下さると助かります。

質問者からの補足コメント

  • >用語を正確に記さないから混乱する

    申し訳ないです…
    リンク先の紙、見たことがあります!
    そういった人はいないので、私は名前と住所、世帯主の部分だけでいいんですね。
    もう一つ申し訳ないのですが、メールで《扶養控除申請は必要ですか(原文ママです)》と聞かれ たのですが、これは控除対象としたい人はいますかという意味なのでしょうか?
    もしそうだとしたら、《控除対象としたい人はいないので必要ありません》という返信で問題無いでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/19 05:21

A 回答 (4件)

まず扶養について理解しないと


いけませんね。

簡単に言えば、誰かを養うことを
扶(たすける)養(やしなう)と言います。

あなたに住まいを提供し、食事をさせ、
まさにあなたは親御さんに扶養されて
いるのです。

そうやって家族を支えている人の税金や
社会保険料を軽減するルールが扶養控除
や社会保険の扶養認定の制度です。

親御さんがあなたを扶養する税金の条件は、
あなたの給与収入が103万以下で、
扶養控除が受けられるということです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

また社会保険の扶養の条件はあなたの収入が
130万未満ということになっています。
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho- …

あなたが親御さんの扶養からはずれている
というのは、この条件以上の給与収入が
あるからでしょうか?
ご自分で国民年金や国民健康保険の保険料
を支払っていますか?
またはアルバイト先で社会保険に加入されて
いますか?

これまでの回答に出てきた
『扶養控除等申告書』に親御さんが
あなたの名前を書かないことを
税金の申告であなたを扶養からはずす
ということなのです。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …

因みに社会保険の扶養からはずす書類も
例示しておきます。
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho- …

こうした手続きを親御さんがされている
ということです。

ということで、今度はあなたがその申告を
することになります。
税金では、あなたが扶養する人がいるか
です。
配偶者、子供、将来『親』を扶養する場合
もあります。
そうした家族の所得条件をみながら、
『扶養控除等申告書』に申告することに
よってあなたの税金が軽減されるのです。

社会保険も同様に家族の収入条件をみて
あなたの被扶養者として届けるのです。

そろそろ年末調整の季節です。
下記のような書類が配られ申告することに
なります。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/ge …
ここでは、
生命保険などの保険料
社会保険(国民年金、国保)の保険料
をご自分で払っていれば、この書類で
申告します。
それにより、税金の還付があります。
(給料から引かれていた税金がマイナス
の金額となって年末か年始の給料で
戻されます。)

きちんと申告してください。

しっかり稼いで将来親御さんを扶養する
ぐらいの意気込みでがんばってください。
    • good
    • 0

>これは控除対象としたい人はいますかという意味なの…



はい。

>もしそうだとしたら、《控除対象としたい人はいないので必要ありません…

メールの返信としてはそれでよいですけど、税法上の手続きとしては先の回答どおりです。
    • good
    • 0

>扶養とは、


扶養には税金上の扶養と健康保険の扶養とがあり別物です。
税金上の扶養は1月から12月までの収入が103万円以下であることが必要で、健康保険の扶養は、通常、向こう1年間に換算して130万円未満の収入(月収108333円以下)であることが必要です。

>扶養控除申請とはどういったものなのか
「扶養控除等申告書」の提出のことでしょうね。
ほかに考えられません。

>この場合申請すべきなのか、
いつものように提出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2015/10/19 09:13

>私は《〇万稼いでいるから親の扶養からは外れている》…



何の扶養の話か見極めないといけません。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではないのです。

まあお話の内容は 1.税法かと思いますが、扶養控除や配偶者控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
親が会社員等ならその年の年末調整で、親が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。

「扶養控除」は、被扶養者 (あなた) の「合計所得金額」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

質問者さんとは関係なさそうですが、これがもし夫婦間の話であれば扶養控除でなく、夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。
「配偶者控除」は、配偶者の「合計所得金額」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76 (同 141) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

>今回初めて扶養控除申請は必要かと聞かれたのですが…

用語を正確に記さないから話が混乱するのです。
「扶養控除申請」ではなく【扶養控除等 (異動) 申告書】って書いてあるでしょう。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …

これはあなたの親が扶養控除を取る取らないの話ではなく、あなた自身が扶養控除を取りたい子どもや年寄り、あるいは配偶者控除を取りたい妻 (夫) がいるかどうかです。

いるのなら、控除対象としたい親族の名前その他必要事項を記入して提出します。

いないのなら、一番上の右半分、あなた自身の名前と住所のみを記入し、その他は空欄のまま提出します。

いなくても提出する理由は、そもそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
サラリーマンの場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整です。

この分割前払いさせられるときの「税率」を決める資料にするのが【扶養控除等 (異動) 申告書】なのです。

提出しておけば、月々の給与から前払いさせられる所得税は比較的少なく、しかも年末調整をしてもらえます。

提出しなければ、月々の給与から前払いさせられる所得税は比較的多く、年末調整もありませんので、年を越したら自分で確定申告をしなければいけなくなるのです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!