
先日受けた進研模試で友人からもらった答えを見て受験しました。
手を抜いたと思ったはずが全県でも100番以内に入ってしまいとても後悔しています。
偏差値も30以上上がってしまい絶対にありえない点を取ってしまいました。
先生や皆を裏切ってしまった気持ちでいっぱいです。
先生からの目がとても不安で、とても学校に行ける気がしません。
家に帰ってずっとすみませんでしたと呟いています。
急に上がりすぎたらやはり疑われるのでしょうか?
先生からの信頼が無くなるのがすごく不安で、生きていくのもツラいぐらいです。
先生や親に本当のことを言うべきでしょうか?
本当に後悔しています。次は本気で受けるつもりです。
何か行動しないと悪いとは思っていますが、私自身そこまで頭が良くなく絶対にあのような点は取ることができないと思ってます・・・
どうか私に声をおかけ下さい・・・本当に死にそうな思いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネタバレって言うと柔らかい表現になってしまうけど、要するに不正行為だよね。
>急に上がりすぎたらやはり疑われるのでしょうか?
すごく前向きに捉える人だったら、「今までの努力が実ったんだよ!」ってなるかもしれないけど、普通は言葉では疑わなくても心の中では「おいおい、何があったんだよ。カンニングでもしたか?」って思うよ。
だって偏差値で一気に30ってすごいよ。
>先生からの信頼が無くなるのがすごく不安で、生きていくのもツラいぐらいです。
>先生や親に本当のことを言うべきでしょうか?
絶対に言うべきだよ。
そして謝るべきだよ。
言わないで黙っている方が信用なくすよ。
実際に君は生きていくのが辛いって思うほどストレスを感じてるじゃん。
黙っていたら一生その負い目を背負っていくんだよ。
高校入試や大学入試の本番で不正をして合格したってんなら、罪悪感が消えなくてもず~~っと黙っていれば良い。
だけどたかだか模試ごときで不正をしちゃったんだから、それは何の得にもならないんだから、謝って自分の心を少しでも軽くして、これからちゃんと前向きに勉強に励むべきだよ。
No.4
- 回答日時:
お宅の県は悲惨な県だね、模範解答をどの位覚えていたのか知らないけど、それで100番以内?あきれてものも言えない(言うけど(笑))、別にあなたが悶絶することは無い、だって一番損をしたのはあなた自身でしょ、模試は自分の「位置」や「移動」を調べるためにある訳だから、それが一回完全に無効になった。
模試は毎日あるわけじゃ無い、年に多くて十回だろう、少ないところだと三回しかやらない、そのうち一つが無効になった、あなたは悲惨な状態になっている、自業自得だね。私は罪だとは思わない罰の方が大きすぎる、センター直前模試なんかだったら確実に浪人、それも暗闇で手探りだ。くどいけど、偏差値は50が中央で普通80辺りが上限、簡単に30上がっちゃうあなたは底無し沼にいる。No.3
- 回答日時:
模試は模試です。
成績の評価にならないし、何かに合格するわけでもありません。
脅える必要はありません。
問題は周囲ではなくあなたの心の中です。
模試は模試と割り切れるのであればだれにも告げる必要はありません。
良心の呵責に耐えきれなくなるのであれば、早目に先生に告げる方が良いでしょう。
あくまでも、模試は模試です。
No.1
- 回答日時:
実際にズルをしてありえない点を取ったのですから、疑われるのは当然ですね。
良心の呵責に耐えらえないのであれば、正直に言ってしまったほうがラクにはなります。
「疑惑」から「事実」に変わるぶん、風当りはより強くなるでしょうけど。
ただ、模試でたった一回カンニングをして好成績を取ったところで、次回で元の成績に
戻ってしまえば大して意味は無いですし、「ただのマグレか」で済む話でもあります。
一番いけないのが「疑われる事だけを恐れて同じ過ちを繰り返す」ことですから、それ
さえしなければ言っても言わなくてもいいと思いますよ。
素早い回答ありがとうございます。
心を入れ替えて勉強をするつもりです。
過ちを繰り返さないように継続して勉強を続けようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 高3で英検四九です。 通信に通っていて中学は病気で行けてませんでした。 今はバイトして学校週三で通っ 1 2022/05/24 14:21
- 大学受験 高校3年生です。大学に行きたいんですが、この前受けた進研模試では結果がよくありませんでした。 受験科 3 2022/07/07 15:50
- 大学受験 高3。模試についてです。 通信制高校で中学は不登校。いままでは母が病気気味だったためバイトして家のこ 1 2022/08/01 19:47
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- 大学受験 指定校推薦か一般か 9 2022/08/02 22:53
- 大学・短大 不快に思われる方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。 通信に通う高3です。中学は頭に腫瘍(良性) 1 2022/07/05 16:18
- 大学受験 佛教大学の社会福祉士学部って相当レベル高いですか? 元々Fラン(BF)の大学進学予定でした。 通信制 1 2022/10/14 11:42
- 高校受験 神奈川県全県模試って信用できますか? 高校受験 今この前受けた全県模試の結果を見たのですが何故か第1 1 2022/12/13 20:03
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私の学校である事件が起きました。 それは、進研模試での出来事です。 進研模試は実施される日付が他校と
学校
-
進研模試のネタバレを見てしまいました。高一です。自分が通っている高校は特進クラスがあり、そのクラス分
高校
-
人生が終わってしまうかもしれないです。 模試の不正行為について。 指定校推薦を取っている者です。 模
大学受験
-
-
4
質問です。この前Benesseの進研模試を受けたのですが、、、注意を読んでいなくて、途中式を書かずに
大学受験
-
5
進研模試の結果が表示されない おはようございます。今日は進研模試1月の結果発表ということで楽しみにし
高校
-
6
人生が終わってしまうかもしれないです。 模試の不正行為について。 指定校推薦を取っている者です。 模
大学受験
-
7
進研模試でネタバレを使ってしまいました…。
大学・短大
-
8
部分点の採点の付け方について。
その他(教育・科学・学問)
-
9
進研模試 高2 1月の数学、英語、物理基礎、化学基礎の平均点と標準偏差を教えてください。 出来るだけ
大学受験
-
10
高1です。進研模試をカンニングしてしまいました。 先月11月に行われた進研模試でカンニングをしてしま
学校
-
11
進研模試で絶望しました
予備校・塾・家庭教師
-
12
進研模試が・・・・
高校
-
13
進研模試高2 1月の平均を教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
14
進研模試の平均点はどうしてあんなに低いのですか?
高校
-
15
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
16
ベネッセ模試 成績情報がありません。まだ成績処理がされていない、もしくは受験時の登録内容に誤りがある
高校
-
17
模試の不正について
学校
-
18
高校生の恋愛 「一生一緒にいたい」と彼氏に言われたが
片思い・告白
-
19
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
20
進研模試のレベルのテストでは300点中何点取らないとやばいですか? やばいというのは、旧帝大・医学科
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
大学の偏差値について質問です...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
河合塾の模試にて(6割の出来...
-
進研模試の数学って70点とった...
-
マークシートのテストでシャー...
-
私が在籍している大学はサイト...
-
東大模試で本名を出さないよう...
-
新井白石の、西洋紀聞と采覧異...
-
マーク模試
-
記述に比べてマーク模試が悪い...
-
指定校推薦の校内選考について...
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
九大と慶應受かったらどっちに...
-
戸田佳孝容疑者の教育虐待云々...
-
なぜ政府は早稲田よりも格下か...
-
数学の問題です arctanx+arctan...
-
医学部(特に国公立)は定員をも...
-
早稲田政経と中央法とはどちら...
-
慶應経済か早稲田の政経か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
進研模試の数学って70点とった...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
指定校推薦の校内選考について...
-
マークシートのテストでシャー...
-
模試での英語のリスニング選択
-
進研模試でネタバレを使って後...
-
東大模試で本名を出さないよう...
-
早慶にまぐれでうかる人って何...
-
私が在籍している大学はサイト...
-
【緊急!】模試を休むには・・・
-
東北大学を目指している高2の者...
-
指定校推薦を受けるのですが、 ...
-
今、偏差値46の短期大学を目指...
-
駿台・ベネッセ共催模試について
-
新井白石の、西洋紀聞と采覧異...
-
岐阜大学工学部志望です。 共通...
-
大学間の雰囲気の違いについて...
-
全国模試で粗品をもらえるよう...
-
進研模試でネタバレを使ってし...
おすすめ情報
そうしようとは思っているのですが、どうしても怖くて前に進めません。
2位の人と80点差以上あるので明らかに異常だとは思いますが、言うとどうなるか恐ろしくて怖いです。
もう嫌です怖いです本当に苦しいです。
先生に正直に伝えに行ったところ、良くあることだから次に繋がれば良いと言って頂けました。
今回やらかしてしまったことを胸に止めて、二度としないようにすると共に、本気で偏差値を上げれるように努力したいと思います。
この度は皆様アドバイスありがとうございました。