アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2元1次方程式ax-y=1のグラフは、aの値に関係なくある点を通る。その点の座標を求めない。

解説付きで教えて下さい。
宜しくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • 私が求めると、-y=-ax+1の回答になってしまいます…求め方をもう少し詳しく教えて頂けますか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/03 22:44

A 回答 (6件)

一次方程式の基本形


y = x
傾きaなら
  y = ax   意味わかりますかxの値をa倍している。
x方向にbずらす
  y = (x - b) xの値からb引いているのでx方向にbずれる。
y方向にcずらす
  y - c = x ---> y = x + c  xの値にc加える。
★ここまでは完ぺきに理解してイメージできますか?
なら
ax -y = 1
両辺に -axを加える。[両辺に同じ処理しても=の関係は変わらない]
ax -y -ax = -ax + 1
[交換]
ax -ax -y = -ax + 1
 -y = -ax + 1
両辺に -1 をかける。
 -y × (-1) = (-ax + 1) × (-1)
   y = ax -1     上の-y = -ax + 1と同じ

よって
y = ax -1 だろうが、-y = -ax + 1 だろうが、
★ aの変化の影響を受けないためには、x=0とするとaxの項は消える。

y = a(0) -1      -y = -a(0) + 1
すなわち    ↓
 y =  -1       -y =  + 1
            ( y = -1)

 式の変形を含めて、しっかり理由を理解しておくこと。数学は覚えるのではなく理解すること。
>私が求めると、-y=-ax+1の回答になってしまいます
 それだってかまわない。それはそもそも回答ではない。大事なことは「aの値に関係なく」とは「aを含む項が一定の値になる」という意味だということを理解すること。必ずしも0でなくてもよいです。
    • good
    • 1

ax-y=1→ax=1+y→ax-1=y、入れ替えて、y=ax-1です。

    • good
    • 1

>私が求めると、-y=-ax+1の回答になってしまいます



両辺に「-1」をかけてみてください。両辺を反対側に移項してもよいです。
    • good
    • 1

axーy=1を変形して、y=ax-1


x=0の時、aによらず、y=-1
したがって、求める点(x,y)=(0,-1)
この回答への補足あり
    • good
    • 1

一般式yに対するxのグラフ


y=ax+b
はy軸の方向にbだけ移動した、傾きaの直線のグラフである。

ax-y=1
>>y=ax-1

これは、y軸に-1だけ移動した、傾きaの直線のグラフである
    • good
    • 1

aに適当な値を入れてグラフを書く。


複数くりかえす。

交差したある点を通りますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!