
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
なりません。世間ではそれを盗用といいます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%97%E7%94%A8
少し前に世間を騒がせた小○方さんといっしょ。
No.6
- 回答日時:
>引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
盗作・盗用する気満々だね。
引用として出典元を明らかにすることと、その元ネタの持ち主に許可を取ること。
自作の論文中の引用部分を明らかにして、元ネタの意図を曲げないこと。
許可の申請に際しては、目的と引用方法を明確に伝えよう。
No.5
- 回答日時:
引用はOKです、あくまで参考資料として。
例えば、日本の人口推移について過去の人口統計表を添付するとか。
手を加えたら改ざんになります、それを自分で作成したことにすれば最悪訴えられる。
(常識だろ!)
No.4
- 回答日時:
引用に関しては、著作権法に次のような規定があります。
(引用)
第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
-------------------------------------------------
引用とは何かが問題になりますが、一般的には、1、2点程度であれば引用の範囲と見なされるようです。
著作権者に許諾を得ることなく利用できます。
ただし、その場合でも、図の脚注に出典元を明記する必要はあります。
あまり引用点数が多く(←どの程度から「多く」と判断されるか明確な規定は無いようです)なるようなら、著作権者の許可を得る必要が出てきます、法的には。
しかし、書籍として販売するのでないかぎり、著作権が問題になることは、現実的には無いと考えて良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネットビジネス ネット上での論文の紹介について SNSや情報サイトなどで、例えば 「ハーバード大学の研究から分かった 1 2023/08/22 23:21
- 知的財産権 ユーチューバーやブロガーが気を付けるべき著作権について 1 2022/08/28 21:18
- その他(教育・科学・学問) こんにちは!今日中に締め切りなので至急お願いしたのですが、初めて大学でレポートを書きます! グラフの 1 2023/07/12 01:45
- 図書館情報学 著作権の考え方 2 2022/09/15 16:26
- その他(学校・勉強) 卒論発表でパワポ作っているんですが、卒業論文にグラフを入れてらパワポにもグラフ入れるべきですか? 1 2023/02/06 11:29
- 大学院 引用の綺麗な図について 5 2022/04/09 10:30
- 教育・学術・研究 著作権法 3 2022/09/15 16:28
- 教育・学術・研究 情報系の学部で卒業研究中の大学四回生です。 現在、卒業研究中なのですが不安に感じることがあるので質問 2 2022/09/09 00:19
- その他(Microsoft Office) パワーポイントやワード、エクセルでのスライドショーやテキストの微調整について 1 2023/01/12 05:50
- 大学・短大 卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。 2 2022/12/18 08:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
卒論の図表の引用について 図表を引用したいのですが、その図表の一部だけを引用したいです。 その場合、
大学・短大
-
卒業論文で図、表、地図をネットから探して、ツールなどで自分で付け加えたりしたら引用ではなくなりますか
その他(教育・科学・学問)
-
卒業論文にグラフを貼り付け
大学・短大
-
-
4
大学四年生 卒論 地理学 地図の作成において
地理学
-
5
引用文献にミスがあったらアウトですか?放送大学…
その他(教育・科学・学問)
-
6
卒論が最低20000字何ですが、引用や参考文献含めて(参考文献リストの文字数ではない)20000字で
大学・短大
-
7
これは論文で盗作にあたるのでしょうか・・・?
その他(教育・科学・学問)
-
8
卒論不認定
大学・短大
-
9
卒業論文で参考文献が2~3冊というのはまずいでしょうか?
学校・仕事トーク
-
10
卒業論文の盗作について
大学・短大
-
11
学士号の取り消し
大学院
-
12
グラフや図が貼り付けられないんですが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
至急お願いします。 表や図の引用の書き方
大学・短大
-
14
論文の盗作について
その他(教育・科学・学問)
-
15
大学の卒業論文って 誰が審査するの?
その他(教育・科学・学問)
-
16
大学の卒業論文について
大学・短大
-
17
全部読んでいない本を参考文献で挙げるのってどうなんですか?
その他(教育・科学・学問)
-
18
卒論提出遅れ・事情の説明に関するアドバイスをお願いします
大学・短大
-
19
論文にのせる図やグラフについての質問です!
その他(自然科学)
-
20
卒業論文って、書いたら生徒や教授に向けて発表しなくてはいけないのですか? それとも、書いて提出すれば
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無断転載で訴えることはできま...
-
「AにBにと」の「と」の意味
-
著作権法に抵触しますか
-
レポートの引用、自分の言葉の...
-
ブログ
-
参考書に書いてある解説を回答...
-
基礎研究がもたらす科学の発展(2)
-
要約文の中に著者の言葉を用い...
-
ポスターデザインの背景に地図...
-
歌詞の引用(会報誌などで)
-
本の要約 引用の仕方
-
引用の際に使う格助詞の「と」...
-
書籍の文章を自社商品内に引用...
-
他人の記事の内容をコピーして...
-
レポートを書いています。 引用...
-
漫画は引用できる?
-
引用の仕方について 現在卒論を...
-
新聞の話題を掲示板で出すのはO...
-
ネット上に、本の画像を掲載す...
-
著作権について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「AにBにと」の「と」の意味
-
メールの中の「無断転載を禁じ...
-
社内規程において他社の規程の...
-
@PressやPRTIMES等に掲載された...
-
著作権について
-
レポートについて 言葉の意味を...
-
データの引用の仕方について
-
読書感想文で引用の中に会話文...
-
本の要約 引用の仕方
-
卒業論文で図や表をネットから...
-
掲示板に書かれたことを引用す...
-
引用特許と被引用特許を調べた...
-
有価証券報告書について
-
書籍から気に入った一節を紹介...
-
引用の際に使う格助詞の「と」...
-
著作権侵害?
-
要約文の中に著者の言葉を用い...
-
この「と」は引用の「と」でし...
-
漫画は引用できる?
-
引用発明の構成を含まずで、進...
おすすめ情報
引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?
引用にすこしでも自分で付け加えたりすれば自分で作成したことになりますか?