
先月から住宅展示場のモデルハウスの案内のバイトを始めました。
モデルハウスは私1人で待機しています。
後々この家は売る予定になっていて、水も流れる、トイレも使える状態になっています。
入社当初、トイレは使ったらダメなので
近くのコンビニ、スーパーで借りて下さいと
言われていました。
どちらも徒歩10分掛かります。
それで、トイレしようと思った時にお客様が来て長引いて、応対が終わった後我慢できずに
おしっこをしてしまったことがあります。
まだ先輩にも上司にも言っていないまま
1ヶ月半経ちました。
ただ、バレたらどうなるんだろうと怖くて(^^;;
トイレは自動洗浄で、又泡洗浄です。決められた時間に勝手に流れる事があり、また、お客様に案内する時も流してと
支持されているので、トイレを流す回数は恐らく怪しまれることは無いのですが
配管検査とかそういうのをするのかが
わからなくて( ; ; )企業によってもマチマチだとは思いますが、こういうトイレをしたことは
バレるのかと思いまして質問でした。
ちなみに展示場には防犯カメラ設置しておりません
上司に正直に話せばいいのですが、首にはなりたく無くて(^^;;
まぁ、3月いっぱいで辞める予定なのですが
この3ヶ月間バレなければいいなと思う今日この頃です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
さっきのものですが
マンションのリフォーム工事をしている時に便器が撤去され使えない状態だったので
私も最上階からわざわざコンビにまで10分くらいかけていっていました
毎回そんなことしていると工事が進まないことや面倒なので
私の場合は2Lサイズで口が大きいペットボトルに自分のものを突っ込み用足しをしていましたね
用が済んだらキャップをしっかり閉める
とりあえず臭いが外に出ていなかった気がする
そのペットボトルは専用の外から見えない袋にでも入れておけば他人からは分からないよ
ただ
相談者さんが仮にも女性の方だったら
今回のことはお勧めできるかはわからないから
はしたない回答で「ごめんなさい」
やっぱりガマンできないし身体によくないですしね
回答ありがとうございました(^-^)
返信が遅くなってすみません(^^;;
私も最初バケツか何かに用を足して
捨てる事を考えたのですが、女なので中々出来なくて(^^;;
ですが皆様の回答を見て大丈夫かなと思い今は
どうしても我慢できなかったら
利用してます。
何かあったときは子供さんのせいにしようかなと(^^;;
わざわざ長文で丁寧に何度も回答して下さりありがとうございました
No.5
- 回答日時:
絶対にばれません。
そして非常事態を含めて禁止はしていないと思いますよ。(お客様から腹痛なのでお願いと言われたらお断りするのですか?)
報告されても上司も困るだけですので、ずーっと内緒にしておきましょう。
No.3
- 回答日時:
私もばれないと思います
トイレの便器って新しいうちは汚れがつきにくいようになっているので
便器の内側自体には痕跡は残らないです
配管検査?
戸建ての場合はそのまま外の枡まで一直線
イチイチ確認などしないでしょ
それに
仮に水を使った痕跡が配管内部に残っていたとしても
それはあなたが使ったものか?分からないと思いますがね
便器を設置して給水や排水を水道さんが工事をしたら
ちゃんと流れるかどうかチェックするはず
私は工務店で働いていますが水道工事やさんは必ず
水を流して水漏れなどの確認をしているから
この時点で1回でも排水していることになりますよ
排水内部や外の枡に水が溜まっていてもおかしくないはず
外から内部に悪臭が入らないようにトラップもあるはず
水を溜まっているはず
きっとバレないと思うな
安心していいですよ
ただ その気持ち私にも分かります
私の場合については
親がやっている工務店で大工をしています
自社の展示場も持っていたときに私も小をしましたからね
この展示場後々売却する予定の物件ですけどね
ま~
売却する時にはクリーニング業者がきれいにしてくれますしね
ただ
気持ちの上で申し訳ないと思ったら
使い終わってからティッシュで拭けばいいのでは
ティッシュやトイレットペーパーは流さないようにね
使った証拠が残る可能性もあるから気をつけて
一番気をつけたいのは
1回でも使うと2回・3回
平気になることかな
会社側も大目にみてもいいんじゃないかなって思うよね
使うなって言うなら仮設のトイレくらい用意し持って思うよね
まず安心していいと思うよ
くれぐれも現行犯にはならないようにしてくださいネ
No.1
- 回答日時:
実際に使わないと判らないだろうで、案内役の目を盗んで、大をするお客さんもいるそうです。
配管前でも。汚れていなければ大丈夫。
契約成立すれば、引渡し前に清掃業者が入るはずですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
- 子育て トイレへの恐怖心について。 今小3で4月から小4になる娘がいます。 トイレが小さい頃から苦手で、自宅 6 2023/03/12 19:19
- リフォーム・リノベーション 水回りトラブル 4 2022/03/28 16:48
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- 会社・職場 研修生で、トイレについてです。 先日、接客業の研修中で先輩のやり方を後ろから拝見して勉強していたらお 4 2023/03/27 21:47
- 不安障害・適応障害・パニック障害 皆さんならどちらのアルバイトを選びますか? 私の情報:精神疾患が回復してきてはいるが、完治というわけ 1 2022/06/08 07:51
- その他(悩み相談・人生相談) 先日バイトでの事なんですけど… 自分は飲食店でバイトしていてその店では機械での受付、案内を行っていま 2 2022/03/28 03:13
- その他(悩み相談・人生相談) 今日自分がアルバイトをしているショッピングモールの駐車場でお漏らしをしてしまいました。 室内にいると 1 2022/12/22 02:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
架電、切電、終話・・・??
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
直庸って知ってる方いますか?
-
リテーナとは??
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
メーターボックス開け方
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
尤度 裕度 違いは?
-
TP+19.0mとは
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
建設工事について質問です。
-
今 建築業の職人さん めちゃく...
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
おすすめ情報