
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
毎日同じ時間に1日2食で食生活を続けると体が覚え、インスリンの出がよくなりエネルギー吸収を上げてくれます。
食事が苦手な人にはお勧めです。これは健康管理評論家が、言っていたことです。ここからは個人的見解ですが、食物からでないと摂れない必須アミノ酸を摂取しないと痩せることを聞いたことがありますし、偏食ですと体調崩しますよ。
kumatamashiさま
ありがとうございます。
そうなんです、なぜかお昼ご飯が苦手で、昼間はちょくちょく間食をする程度なんですが、なかなかそれではカロリーが補えなくて。。
必須アミノ酸は大切とは聞いたことがありますが、詳しく知らないので調べてみます。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ポカリには食塩が入っていますので、運動と関係なく何本も飲むのは良くありません。
カロリーメイトも栄養成分が偏っていますので食事代わりという訳にはいきません。
消化の良い(胃に負担がかからない)食べ物にはうどんなどがあります。たとえばカレーうどんなどは如何でしょうか。具を工夫したみそ汁、とん汁、スープなども。米は粥(かゆ)にすれば食べ易いでしょう。パン、バナナも軽い筈です。固形物でも天ぷら、コロッケなどは軽い食事かもしれません。いろいろ工夫してみて下さい。
paulrachelさま
いろいろありがとうございます。
確かに胃が強くないため日頃から消化のよいおかゆやパンにしています。
おかずも汁物ならまだ食べられるので具を工夫してみます。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
安く済ませるならきな粉を入れてみるとか。
ぼそぼそしておいしくないかもしれませんけどプロテインより安いです。適度な運動はされてますか?体重を増やすなら筋肉量を増やすのが早いです。
食事もトレーニングの一環です。
鹿苑寺さま
アドバイスありがとうございます。
きなこもタンパク源としてはいいですね。運動ですが、最近まで入院していてまだ軽く外を歩く程度にとどまっています。
少しずつ運動を増やしながら食べ物が食べられるようになればいいのですが。
No.3
- 回答日時:
ポカリスエットの様な物は運動後に飲むから良いのであって、運動もせずに固形物の変わりにしようとするのは体にとっては
必ずしも良いとは言えません。
理由は含まれる糖質ですので、単に血糖値が上がって糖尿病のリスクを高めるだけです。
意外とその様な面が落とし穴ですので、注意した方が良いですよ。
体重を増やしたいのであれば筋肉量や骨量を増やしましょう。
蛋白質を主体に運動をして筋肉量を増やしていきながら筋肉の重さで体重を増やし、カルシウム(牛乳が良いでしょう)を摂る事で
骨量を上げて行き更に体重を増やす。
その方が代謝も上がりますし熱量も上がりますから免疫力も向上します。
と言っても、摂取する栄養素は偏ってはいけませんが。
No.1の方の回答にある様なプロテインを取り入れるのも良いでしょうし。
それによって体質改善が為されれば、固形物も普通に食べられる様になる見込みも出て来ますしね。
長い目で見て少しずつ実行して行った方が長続きしますし。
Epsilon03 さま
大変ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。
そうですね、痩せているため筋肉も落ちてしまって今はまともに運動すらできない状態ですが、軽い筋トレくらいからやりつつ、たんぱく質やカルシウムをとっていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 この食生活(カロリーのとり方)だと、太りますか?痩せますか? 2 2023/06/29 17:44
- その他(悩み相談・人生相談) 健康的に痩せる方法は? 食事量だけ減らせば 体重が減るとは当然でしょうか? 筋肉量アップするには や 2 2023/05/09 07:52
- 食生活・栄養管理 体重が9kg痩せたので主治医の診察を受けましたら入院して3食食べる事になりました。 それで2ヶ月半入 1 2022/09/16 18:03
- ダイエット・食事制限 拒食症の人と食べる量を同じにしても 拒食症の人は痩せ私は太る おなじ頻度で食べても おなじものを食べ 3 2023/04/09 23:42
- ダイエット・食事制限 ダイエット始めました。脂質などについて教えて下さい 3 2022/06/20 11:45
- ダイエット・食事制限 ケトジェニックダイエットについて!!助けて!! 4 2022/08/08 21:25
- 食生活・栄養管理 至急お願いします 最近食べてもおなかいっぱいになれなくて炭酸水(ジュースではなく普通の水に炭酸がつい 4 2023/03/13 20:43
- ダイエット・食事制限 身長152cm、体重35kgです。 1日何回も体重計に乗る、食事記録を毎日する カロリー計算が辞めら 3 2022/04/21 22:38
- ダイエット・食事制限 太る原因、痩せ方が分からない。 30歳女性163cm、61キロ BMI17でずっと生きてきたのが26 11 2023/02/13 12:50
- ダイエット・食事制限 ダイエットするにあたって、食事のカロリーを気にし過ぎてしまい、I日1,500カロリーくらいまで!と決 5 2023/07/28 18:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロテインを飲んだ直後に水を...
-
水を飲むと胃が広がる?
-
入院中の水分摂取について
-
便秘 めちゃめちゃ水飲んでるの...
-
水分について
-
モンスターとかは体に悪いって...
-
水分の摂りすぎは毒になりますか?
-
最近顔が老けてきました。26歳...
-
水を飲む量について
-
寝る前のコーヒー牛乳・・・
-
炭酸水(発砲水)は体にいいの...
-
食べても食べても太りません。
-
アルコールと一緒に食べると、...
-
一日の水分摂取量が250㎖は少な...
-
お茶の飲み過ぎについて
-
ブラックコーヒーを毎日飲んで...
-
ダイエットに水を大量に飲めと...
-
ラフィノース(ビートオリゴ)...
-
冬は水分とる必要あるのでしょ...
-
長粒米(インディカ米)の水分...
おすすめ情報