dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

俗にタイ米などと呼ばれている長粒米(インディカ米)の水分量を調べていますが、資料が見つかりません。
短粒米(ジャポニカ米)の水分量も見つかりません。

5訂の穀類には「こめ」の水分量が掲載されていましたが、水稲と陸稲の分類しかなく、短粒米なのか長粒米なのか分かりませんでした。

長粒米と短粒米の水分量をご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

インディカ米の水分量はジャポニカ米の1.5倍だそうです。


カレーが食べたくなりますね。

参考URL:http://www.nisira.com/school/cooking/takikata.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/09 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!