dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、骨密度や筋肉量、体内水分量を測る機械を試してみました。すると骨密度や筋肉量は人並みかそれ以上だったのですが、体内水分量は少なめでした。

確かに手のひらとか、かさかさしてます。
顔はそうでもないんですが。

そこで質問です。体内水分量を上げるにはどうすればいいでしょうか。ただ水をたくさん飲むだけでいいのでしょうか?それも何か違うと思いますが・・・。

ちなみに20代前半の女性です。

A 回答 (2件)

7月4日放送の`発掘!あるある大辞典`はご覧になりましたか?



体内水分量が乾燥肌に関係あるか解りませんが、体内水分量多め(タプタプ型)、少なめ(カラカラ型)についてやっていましたよ。
体内水分量は多くても少なくてもよくないんだそうです。

ちなみに司会、ゲストの中で基準値だったのは菊間アナのみで他の方たちは多すぎか少なすぎだったかと思います。

私もはかってみたくなりました

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusuibunn/su …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。

そういえば「あるある」はチェックしてなかったです!
とっても参考になりました。

お礼日時:2003/10/27 23:48

♯1です。



'あるある'の放送日、正しくは7月27日でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!