dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私立の薬学部に通っている1年生です。
長い春休みを有効活用し、勉学に励みたいと思っているのですが、どういう勉強をすればいいのか考え中です。
色々な方の意見を聞きたいと思い、質問させていただきました。
ちなみに春休みは今日から4月の初め頃までです。

A 回答 (2件)

私も夏にやってないなら有機だと思います。

出来れば、この反応は結果はこうなるくらいの予習はしとくと楽だと思います。

あと、そればかりだと飽きますよね?え?そんなにお休み??
新カリなので遺伝子はやってると思うから、生化学や薬理を、わからなくてもいいのでさらりと読んでおくことをお勧めします!
    • good
    • 0

「有機化学」「有機化学」「有機化学」 とにかく有機を復習し,できれば指定された教科書・参考書をすべて勉強すること.(習っていないところも) 


1年生ならば,それで十分!

あ.語学は必須ね.
体調管理はもっと大事なこと.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!