dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳社会人女です。
浜松市でボランティアをしたいと考えています。
興味がある分野は医療、介護や国際交流などです。
特にやってみたいのは虐待を受けていたりいじめ、不登校で悩む子供を助けるボランティアがしたいです。
けれどなかなかうまく見つけられません。
どなたか何か情報がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

何を見ているかはわかるけど 何を持っているかがわからない。


看護師免許とか 医学系大学卒業とか 介護資格とか英検何級とか。
あるいは心理学専攻とか保育士資格とか。

自分に出す手がなければ 相手に手を差し出せない。

学生なら青年の家活動が大きい。
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/katei/yout …
あるいは団体に加入して関わるのでないのなら 一番効果的なのはチャイルド・スポンサーかと思う。
https://www.worldvision.jp/

仕事として関わるのなら 少なくとも出す手は作ってから行動を。
真剣に一生の仕事にしたいなら 以下を参考に社会福祉士を目指すべきだろう。
http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html
もし学士資格が無理で「そこまで行けそうもないけど民間企業やNPOで働きたい」ならば
民間資格ではあるが認定カウンセラーや 産業カウンセラー あるいはメンタルケア心理士などの取得を目指すと良い。
資格取得に至るくらいの頃には 就職先の目処もだいたいわかるはず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!