アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一才から母子家庭となり、かなり我慢ばかりさせてきましたが、反抗期とかは全くなく今に至ります。
私の体調不良から子供が奨学金で県外の大学いくので、母さんも好きなことをして、結婚もしてよいと…相手はいませんが。私としては県外に行くのはやめてほしい!
お金もかなりかかるのも問題としています。
貯蓄も結婚するときに困らないようにとコツコツ貯めていましたが、(就職すると思ってたので)進学するとなると、また県外に行くとなると考えてしまいます!大学進学してバイトして単位とってって大変と聞きました!!私自身借金とか、ローンとかきらいなので、車とかもお金を貯めて買いました。
私しか収入源がないので払えなくなるのが心配で
今までそうしてきました。
今まで我慢ばかりさせて、また県外はお金がかかるからと我慢させるのも酷だと思い、どなたか良いアドバイスを頂ければとおもいます。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

女手一つで子育て頑張ってきたのですね。


お子さんが県外の大学に行きたい理由は何でしょうか。
それについては話し合いましたか?
お子さんがどうしてもやりたいことや取りたい資格があったり、
どうしてもそこで学びたい、という大学があるのでしょうか。
希望の職種があり、大卒以上でないと取ってもらえないのがわかったとか。
それともお母様の元を離れて、一人暮らしをしたいだけでしょうか。
(母さん「も」好きなことをして、結婚もしてよい)というのは、
お母様の事を思ってなのか、自分「も」好きなことをしたいだけのか。
反抗期がなかったというより、お母様の苦労がわかるだけに、
我慢してきたのかもしれません。
将来就職か進学かを念頭に置いて高校に進学すると思うのですが、
その時はそういう話をしましたか?
もしかしたら大学に行きたいと思っていたのに、卒業後は就職するのが当たり前と
プレッシャーをかけられ、言い出せずにいたのかもしれません。
まわりの友人たちが、当然のように大学進学を考えている中で、
ずっとつらい思いをしてきたのかもしれません。
教育資金を工面する方法としては、教育ローンと奨学金があります。
教育ローンは親が借りて親が返すものですが、
「払えなくなるのが心配」な状況では、審査がおりないかもしれません。
奨学金は基本的に子供が借りて、就職後に働いて返します。
日本学生支援機構が有名ですが、その他にも企業や大学独自で行っている物もあります。
無利子の一種と利息が付く二種があります。
一種は成績もよく、学ぶ意欲も高い学生に教育の機会を与える目的があります。
当然審査も厳しいです。まず第一に成績。進学後も成績表の提出など、
制約もあるので、バイトしながらではきついのではないでしょうか。
二種も誰でも借りられるというわけではありません。
入学金には間に合わないので、最低でも入学金は用意する必要があります。
奨学金には保証人が必要で、親に返済能力がないと認められない場合もあります。
保証人の代わりになってくれる機関保障制度もありますが、補償料を払わなければいけません。
詳しくは下記を参考になさってください。
http://education-loan.basic-knowledge.com/schola …
奨学金は字の通りに学問を奨励するためのお金ですから、生活費には使えません。
しかし先日テレビで、経済的に保護者をあてにできない学生のうち、
3割以上が奨学金を生活費に充ててしまい、中退してしまう現実を報道していました。
バイト三昧でろくに学校に行けない学生や、就活後も返済に困窮する若者も多いそうです。
行きたい大学の入学金、4年間の学費、設備費等の合計と、
一人暮らしした場合にかかるすべての経費、賃貸手数料、家賃、引っ越し代、家電、
生活費、交通費など、思いつく限りの具体的な金額をお子さんに提示させて下さい。
そして進学したい理由も聞いてあげて下さい。
お母様も現在の貯蓄、収入、健康状態など具体的な材料を提示して下さい。
その上で現実的な話を、お子さんとした方がいいと思います。
お子さんには気の毒ですが、ない袖は振れません。
無理をすれば必ず後でしわ寄せがきます。
分相応、身の丈に合った暮らし等と言いますが、その中で進学の可能性を探ることは
必要なことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山の情報ありがとうございました。
高校受験の為に部活引退後に塾にいき、
そこからグングンと成績が上がり
目指していた高校ではない学校へ合格
しました!目指していた高校は就職率が高く
そこに入れるようにと塾にいきだしたのですが、
塾の先生も、もっと上の高校へと背中を押してたのもあり、本人も上の高校で学びたいと言い出しました。大学進学について国立を目指すと言っており
県外になってしまいます。
大学卒の方が昇進や給料面も違うと本人が言ってました。
私は就職先によると思いますが…
私も色々と調べて
子供と話しをしたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/02/25 14:50

補足


県立の大学などで、寮費込の生活費を支払えば、学費がかからない学校(農業系など。県の職員を教育するという理由。だからといって、卒業生の進路に縛りは無いです)などもあります。進路指導の先生に聞いてみて下さいませ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々と知ってあり心強いです!
三者面談の際に聞いてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/25 15:01

県外での生活費、学費、当然お母さまが払うんですよね。

奨学金は生活費の足しにはなりますが、すべてをまかなえるわけではありません。
また、お子さんが将来返済する「借金」として残ります。
寮やまかないつきの下宿ならまだいいとは思いますが。
私自身の経験では、大学進学時、4人兄弟で父親が転職活動中の無職期間だったため、育英会の第一種奨学金を得ることができました。(無利子)
返済は無理なく行えましたが、けっこう年数かかりました。
入学金・授業料などは、最初の奨学金が入る月より前に支払うので、それらでも一度に大金が動きます。
アルバイトと学業の両立はとても難しいです。親元を離れているときはどうしても自分を律するのが難しく、働くこと自体が楽しくなってしまうことも多いと思います。
一人暮らし、若しくは下宿や寮での暮らしから得られる経験も素晴らしいと思います。(親のありがたさがものすごくわかりますし)
ただ、金銭面で苦しい、それだけはちゃんと伝えたほうがいいですよ。
それでも県外に行きたい、その学校でしか学べない、と言うのなら、協力したいのが親心ですよね。
腹を割って話し合ってみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なお話し本当にありがとうございました。
今、まだ体調に波があるため、パートで、赤字生活をおくっていますが、安定したらまた働きます。
寮などがあることも知らなかったので、
これから私なりに調べたいと思います。
身内に大学進学した者がいないため
身内も早く就職して私を楽させてあげなさいと
子供に言ってるのを聞いたことがあります。
子供は大学に行った方が先々昇進や、給料面でも
差があるといっていましたが、就職先で異なってくるのではないかと…
(子供には言いませんでしたが)

子供と話しをする際
私も情報を沢山持ってた方が
いいと思うので調べてみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/02/24 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!