アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

脳の再生や記憶について興味を持っています。将来そういう分野の研究をしてみたいな、と思ってます。
大学院に行かないと研究できない、と聞きました。また、医学部じゃなくても良い、のような話を耳にしたことがあります。
今、志望校・志望学部に悩んでいます。将来なりたい像があるからすぐ決まるだろう、と思っていたのですが、なかなか決まらなくて…

・学部でいうと医学部なのでしょうか?理学部なのでしょうか?
・脳の再生の研究が盛んな大学はどこなのか?(全国どこでも)

やっぱり研究したいなら旧帝国大学なのでしょうか?
脳の再生に限らず、面白い脳の研究をしているところがあれば教えていただけると嬉しいです。
回答お願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして、元大学関係者です。



大学では、研究内容は教員によって大きく変わってきます。ですので、まず
脳科学を研究している学者を探すことが必要です。

研究者検索
http://researchmap.jp/search/

あとはこの中で大学教員をさがし、さらには当該大学での研究者総覧で検索
されるのがよろしいかと思います。東京大学の研究者総覧をご参考までに掲
載しておきます。

東京大学教員検索
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/people/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
研究者検索というものがあるんですね!!
じっくり探してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/25 20:15

東大医学部か京大医学部しかないでしょうね、日本の大学なら。


海外は如何ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
学校でMITやYaleを見学する機会があり、海外の大学の研究所は日本の研究所より設備がしっかりしているな、と感じた覚えがあります。
海外も視野にいれておくべきでしょうかね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/26 14:45

言語療法というのを知っていますか?


脳の損傷により、失語症や嚥下障害になった人たちのためのリハビリです。
私はその勉強をしていますが、勉強するにあたって
脳神経系はとても重要です。

参考程度ですが、そんな
勉強もあるということを
伝えたかったので...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一度職場体験として市内の病院を訪れた時に、「言語療法をするための部屋」を見せていただいたことがあります。
部屋だけを見ただけだったので、あまり記憶に残ってませんでしたが、思い出しました。
脳の治療だけでも様々な角度からの治療があるんですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/25 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!