dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この分野については無知なのでどうぞよろしくお願い致します。
現在、住宅購入を考えております。子供の学校の問題もあり、できるだけ早くと考えているのですが、夫が去年の10月に転職したばかりなので、銀行での住宅ローンは、借りられないのでは?と言われております。公庫でもそういう審査はあるのでしょうか。何か条件等はあるのでしょうか?またローン及び住宅購入全般に関してできるだけ簡単な言葉でかかれたHPなどをお知りでしたら、ぜひお教えください。

A 回答 (5件)

なんともいえません。

転職といっても色々あります。

転職先の会社が一部上場の大企業であれば何の問題もなかったりしますし、またこれまでの職種と同一でそれなりの会社であれば従前の勤務年数を含めて審査してもらえる場合もあります。

それよりも審査で大きな要素となるのはどれだけの頭金をきちんとためているのか、毎月の返済金額が現在の収入に対して十分小さいのかという基本的な問題です。
頭金は最低3割(諸費用別)、年間返済比率は2割以内、定年までの完済というごく当たり前の基本計画であれば、多少勤続年数に難があってもOKとなる可能性は十分あるのです。
なぜならば本来上記は最低限守るべき水準だからです。(にもかかわらずそれを越えて融資を受けようとするひとが多いので、審査、審査と騒ぐのですが)

特に頭金が5割を超えていれば通る可能性の方が高いでしょう。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。頭金が5割を超えていれば・・・と言うのは、知りませんでした。5割は充分超えてるのです。となると銀行の融資も利用できそうですね。ただただ勤続年数が1年未満はダメだと思い込んでおりました。先行き少し明るくなった気がしました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/10 13:12

こんにちは!現在、新築中のものです。


私の場合は参考にならないかもしれませんが、勤続年数が1年半で借り入れは可能でした。
銀行側では、最初勤続年数を聞いて渋った表情をしましたが、
(1)その銀行に定期預金をしていたこと、
(2)以前のローンに焦げ付きがなかったこと、
(3)その他のローン(車など)がなかったこと、
(4)頭金が総工費の3分の1あったこと、が好条件だったようで無事借りれました。
下記のURLにいろいろな住宅情報が載っていますので覗いてみてください。無料の住宅設計ソフトもあります。それでは良い家を!

参考URL:http://www.sumainonet.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。新築中との事、羨ましい限りです。注文住宅を建てられればどんなにいいか・・・なんて夢を見てしまいます。1年を越えられていても、渋られる事もあるのですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/10 13:13

住宅金融公庫については、融資する際の基準等が明確にされておりますので、ホームページ等でご確認されてみてはどうでしょうか。

審査はそんなに厳しくなかったと記憶しております。(年収に対していくらまで借り入れが出来るか等、詳しく書かれています。資金計画のシュミレーション等も出来るようになっていますので、参考になると思います)

ただ、銀行融資も必要であれば、#1の方が書かれているような条件が出されるのではないでしょうか。
私は勤続3年目でマンションを購入しましたが、かなり銀行の審査は厳しかったです。
(親を保証人にして、親の収入状態まチェックされました。そこまでしなくてもと思いますが・・・)

物件によっては、提携ローンという形で、銀行を紹介してくれたりすることもあると思いますので、そういった制度があるかどうか調べてみるのも良いかも知れませんね。利率が優遇されたりすることもありますよ。

住宅ローンについては、なかなか一般人には理解しづらい表現で書かれている事が多く、挫折しそうになりますが、わからないことは担当者にどんどん質問した方がいいですよ。ご健闘をお祈りします。

参考URL:http://www.jyukou.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。不動産屋の担当者に銀行ローンは難しいのでは?と言われたんですが、皆さんのご回答を読んでみると何とかなりそうな気がして来ました。担当者にもどんどん突っ込んで聞いた方がいいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/10 13:09

公庫では、「安定した収入がある方」だそうです。



参考URLのサイトでいろいろ書いてあるので、見てみてください。

参考URL:http://allabout.co.jp/house/housingloan/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。教えて頂いたURLのサイトは知っていたのですが、結構用語が難しくて・・・。じっくり勉強しなくてはなりませんね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/09 10:08

私は勤続1年ちょっとでしたが借りられました。

ただしかなり条件を出されました。

・都市銀行はすべてNGでした(会社の規模が小さすぎる)
・定年までに完済
・年間返済率が23%以内
・クレジットカードをすべて解約
・その他の借り入れなし
・今までの家賃以内の支払い

銀行によって様々なんでいろいろ聞いてみるといいでしょう。不動産屋が懇意にしている銀行があればいいですし、長年使っている銀行があればそれもいいでしょう。

私はローンを組んだ銀行で3年ほど毎月欠かさず5万の定期預金をしていたため、支払いには問題ないというのが審査の決め手でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。クレジットカードを全て解約と言うのは、痛いですね・・・。そういう条件もあるのかと勉強させていただきました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/09 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!