No.7
- 回答日時:
ご質問の認識は、合っていると思います。
>私が参考にしている本の別表5(2)の記載例では、29 源泉所得税で「当期発生税額②」=「充当金取崩しによる納付③」=72,900となっており、さらに「納税充当金の計算」の「取崩額」の「その他」の「損金不算入のもの」38が72,900となっています。この「損金不算入のもの」38の72,900は預金利息に対する源泉徴収された税ではない、ということでしょうか?
ご質問のケースでの38の金額は「預金利息に対する源泉徴収された税」です。下記サイトに明記されているとおり、「充当金取崩しによる納付③」の金額は「損金不算入のもの38」に転記されます。
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …
ご回答ありがとうございます。
「預金利息に対する源泉徴収された税」には源泉所得税の他に、都道府県民税の利子割もあります。これも「法人税等」で勘定した場合、「充当金取崩しによる納付」③に記載、ただし38の金額には含めないという事で良いでしょうか。
No.5
- 回答日時:
No.2です。
まず、一般論を書きます。その方が話をし易いので。
法人の所得に賦課される税金群を一括して「法人税等」の科目で処理します。
※法人税等:法人税、法人事業税、法人都道府県民税など・・
預金利息は所得の一部ですから、預金利息から天引きされる源泉所得税は、法人税等の「仮払い」です。
ですから、例えば定期預金の利息が普通預金に振り込まれた場合の仕訳は、例えば、
①一番良いのは、
〔借方〕普通預金 800/〔貸方〕受取利息 1,000
〔借方〕仮払税金 200/
まず仮払税金にしておいて、決算の時に、
〔借方〕法人税等 ☆☆☆☆/〔貸方〕納税充当金 ◇◇◇◇
〔借方〕………{空欄}………/〔貸方〕仮払税金 200
として、納税充当金☆☆☆☆ から、仮払いした200円を差し引きます。納税充当金の残額が ◇◇◇◇ です。
②次に良いのは、源泉所得税は法人税等の「前払い」だと考えて、
〔借方〕普通預金 800/〔貸方〕受取利息 1,000
〔借方〕法人税等 200/
と仕訳します。決算の時には、
〔借方〕法人税等 ◇◇◇◇/〔貸方〕納税充当金 ◇◇◇◇
つまり、前払いした200円を差し引いた残りの法人税等と納税充当金◇◇◇◇を計上します。
③余り、お勧めできないが、
〔借方〕普通預金 800/〔貸方〕受取利息 1,000
〔借方〕租税公課 200/
と仕訳する方法もあります(損金経理)。
損金経理した場合は、確定申告で所得の申告調整をしなければなりません。
さて、
>預金利息に対する源泉徴収された税を「法人税等」勘定にしていますが、これは別表5(2)で「損金経理による納付」⑤になるのでしょうか。
いいえ。
②源泉所得税を法人税等の「前払い」として処理する方法は「損金経理」ではありません。
>別表5(2)の下「納税充当金の計算」欄では、預金利息に対する源泉徴収された税は含めないでしょうか。
含めません。
ご回答ありがとうございます。
②の場合ですと、源泉所得税は別表5(2)では「充当金取崩しによる納付③」になるのでしょうか?
私が参考にしている本の別表5(2)の記載例では、29 源泉所得税で「当期発生税額②」=「充当金取崩しによる納付③」=72,900となっており、さらに「納税充当金の計算」の「取崩額」の「その他」の「損金不算入のもの」38が72,900となっています。この「損金不算入のもの」38の72,900は預金利息に対する源泉徴収された税ではない、ということでしょうか?
No.4
- 回答日時:
NO.3ですが、お聞きになってる質問に端的にお答えするのを忘れてました。
「この認識で合ってるかどうか」
はい、あってます。正です。
前期に租税公課として計上した分は納税充当金からの支払です。
「その支払いのために取っておいたお金」からの支払いなので、「取っておいた」ということは別の封筒に入れてるわけでして、その封筒に入れて保管してることが「充当金」というジャンルになるわけです。
「なんだかわからんけど、税金払えっていうから払ったんだよ、これが領収書」ってのは、母ちゃんも「じゃ、取っておいた封筒の中からあげるね」とは言ってくれないのです。シビアです。
「しょうがねぇな。じゃ、俺が払っておくよ」となるのですが、封筒にいれて取っておいた「母ちゃん管理のお金」からは出ませんので、自腹です。損金算入~~~となるわけですね。
ご回答ありがとうございます。
預金利息に対する源泉徴収された税は当期に発生して当期に支払い済みの為、別表5(2)では自動的に「損金経理による納付」⑤になるのでしょうか。
また、預金利息に対する源泉徴収された税は前期に「取っておいた」お金ではないので、別表5(2)の「納税充当金の計算」以下には含めないのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
正解が出てますが、違う言い方で説明しておきます。
前期に「租税公課 999 / 未払金 999」
と仕分けを切ってる未払金の支払いは「納税充当金から支払った」。
前期に上記の仕分けを切ってない租税を支払った場合には「租税公課 888 / 現預金 888」
となります。
租税公課が左にきてるということは「今期の損金に計上してる」という意味ですので、これは「損金経理した租税公課」となります。
納税充当金というのは、法人税法別表で使われる特有な表現です。
というのは、上記の仕分けで貸方を未払金にするか他の勘定科目にするかは「企業が選択する」ので、一つの勘定科目を別表で示さずに抽象的な概念を指してるからです。
前期に「納税用のお金だからね。それ以外に使ったらあかんよ」と封筒にいれておいたお金で支払ったら「納税充当金からの支払」です。
そうでない封筒からお金を出して納税したら、とりあえずは損金処理経理となりますので、法人税別表で調整するわけです。
どうして調整する必要があるのか?という質問があると二度手間ですので、失礼ながら述べておきます。
法人事業税などは損金になりますので、損金経理で支払った租税として「これはダメだよ」と損金不算入にしていまう必要がないからです。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
回答文のうち、
「法人税等充当金(負債勘定)」を「納税充当金(負債勘定)」と読み替えて下さい。
また、
「法人税等の損金経理による納付とは、今期において前期の法人税を納付する時に、とりあえず、今期の租税公課の支払いとして会計処理することを言います」を、
「法人税等の損金経理による納付とは、前期に納税充当金(負債勘定)を計上しなかったので、今期において前期の法人税を納付する時に、とりあえず、今期の租税公課の支払いとして会計処理することを言います」と書き変えます。
ご回答ありがとうございます。
預金利息に対する源泉徴収された税を「法人税等」勘定にしていますが、これは別表5(2)で「損金経理による納付」⑤になるのでしょうか。
また、別表5(2)の下「納税充当金の計算」欄では、預金利息に対する源泉徴収された税は含めないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
法人税等の充当金取崩しによる納付とは、今期において前期の法人税を納付する時に、前期に計上した法人税等充当金(負債勘定)の支払いとして会計処理することを言います。
>(前期が終わらないと決算が出来ないので、前期に前期の確定した法人税は払えない)
その通りです。
法人税等の損金経理による納付とは、今期において前期の法人税を納付する時に、とりあえず、今期の租税公課の支払いとして会計処理することを言います。
この場合は、今期の法人税確定申告において、別表四で加算をして所得の申告調整しなくてはなりません(自己否認という)。そうしないと、今期の課税所得が不当に少なくなってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法人税 地方税の納付に関しての法人税別表4,5の書き方について 2 2023/04/01 19:03
- 消費者問題・詐欺 国税庁から来たメール 5 2022/08/29 06:42
- 財務・会計・経理 経理仕訳について教えていただきたいです。 ※発生仕訳必須 1月分給与(1/1−1/31分)に12月の 1 2023/02/24 16:16
- 住民税 合計30万円を超える住民税普通徴収をコンビニで一括納付することは可能ですか? 4 2023/06/14 11:11
- 投資・株式の税金 源泉徴収された配当金への課税金の還付について 4 2022/12/03 17:02
- 健康保険 18年前の国民健康保険の未納期間について 5 2023/05/02 09:05
- 財務・会計・経理 国や自治体からの補助金や助成金。決算期を越えて受け取った場合はどうなる? 3 2022/11/26 21:12
- 住民税 年末調整後の源泉所得税の納税期限 1 2022/12/10 15:18
- 住民税 住民税決定通知書、特別徴収について 回答お願いします。 住民税、特別徴収義務者です。 従業員をR4年 6 2023/04/07 05:15
- 住民税 住民税についてです。 昨年7月に今の職場に就きました。 職場は以前の職場の新しく出来た子会社です。 3 2023/07/28 18:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
一週間の中でもっともテンションが上がる「ゴールデンタイム」はいつですか? その逆で、一週間でもっとも落ち込むタイミングでも構いません。 よかったら教えて下さい!
-
土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
週休2日が当たり前の今では懐かしい思い出ですが、昔は土曜日も午前中まで学校や会社がある「半ドン」で、いつもよりちょっと早く家に帰って食べる昼ご飯が、なんだかちょっと特別に感じたものです。
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
法人税申告書 別表五(二)の仮払経理、損金経理はどういう場合に使用するのでしょうか
財務・会計・経理
-
(税務)仮払税金認定損とはどういった場合に生じるのでしょうか?
財務・会計・経理
-
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
-
4
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
5
事業税が還付された場合の別表五(二)の記載方法
財務・会計・経理
-
6
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
7
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
8
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
9
別表4の事業税の扱いについて教えてください。
財務・会計・経理
-
10
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
11
法人事業概況説明書の書き方について
財務・会計・経理
-
12
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
13
社会保険協会の会費は納めるべきでしょうか。
財務・会計・経理
-
14
役員の個人市民税を会社で支払った仕訳について
財務・会計・経理
-
15
保険の返戻金に関しての仕訳
財務・会計・経理
-
16
公文書公開に伴うコピー料金等
財務・会計・経理
-
17
なぜ源泉所得税は損金算入なんですか?
財務・会計・経理
-
18
法人税別表4について
財務・会計・経理
-
19
ゴルフコンペの会費に係る消費税について 懇親会や表彰式がある場合のゴルフコンペについては、対価性があ
財務・会計・経理
-
20
市役所でとった書類の勘定科目
財務・会計・経理
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運送中の破損保証の仕訳
-
保証料の戻りがあった場合の処...
-
充当金取崩しによる納付、損金...
-
セコムの料金の勘定科目は?
-
印紙代金の仕訳について質問です。
-
社宅光熱費の仕訳科目は?
-
支払いの際、振り込み手数料を...
-
印紙売却の消費税について教え...
-
雇用保険料の預かり金について
-
CDとは何の略ですか?
-
パソコン購入時、消耗品費で計...
-
不動産売買の契約解除の手付金...
-
自社の製品を自社で買う場合の仕訳
-
こんにちは こちらで大変お世話...
-
印紙代を返金してもらった場合...
-
勘定科目 保証料
-
振替伝票の書き方について(マ...
-
勘定科目
-
リース契約車の仕分けについて...
-
立替金仕分けについて教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保証料の戻りがあった場合の処...
-
運送中の破損保証の仕訳
-
印紙代金の仕訳について質問です。
-
セコムの料金の勘定科目は?
-
雇用保険料の預かり金について
-
家電リサイクルの仕訳
-
自社の製品を自社で買う場合の仕訳
-
社宅光熱費の仕訳科目は?
-
支払いの際、振り込み手数料を...
-
社長が先月から無尽に参加して...
-
CDとは何の略ですか?
-
充当金取崩しによる納付、損金...
-
仕訳の方法を教えてください
-
印紙売却の消費税について教え...
-
振替伝票の書き方について(マ...
-
勘定科目
-
印紙代を返金してもらった場合...
-
「建て替えた水道代の回収金額...
-
建物取壊したうえでの土地売却...
-
経理上の仕分けはどのようにな...
おすすめ情報