プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

個人事業者です。

例えば、Amazonや楽天などのネットショップで、
事業で使う商品(消耗品)を
通常価格¥10,000(税込)のところ期間限定キャンペーンで¥2,000引きで購入して、
カードで払った場合(事業用口座ではなくプライベート口座を使用)、
仕訳は下記の通りで正しいでしょうか?
 ※カード利用日 4/10
  口座からの引落日 6/5

   (借方)       (貸方)
4/10 消耗品費 ¥8,000  事業主借 ¥8,000
6/5 (未記入)      (未記入)

それとも、割引額¥2,000を何かの勘定科目を使用して仕訳するのでしょうか?

教えて下さい。

A 回答 (2件)

4/10 消耗品費 ¥8,000  事業主借 ¥8,000


でOKです。6/5は個人用口座の話なので仕訳は不要です。

事業用カードを使ったのなら
6/5 消耗品費 ¥8,000  普通預金 ¥8,000
になります。年末の買い物で引き落としが来年になるなら普通預金ではなく未払金になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/07/13 17:28

(借方)       (貸方)


4/10 消耗品費 ¥8,000  未払金 ¥8,000
6/5  未払金  \8,000   普通預金(事業主借)\8,000 

割引額は、仕訳する必要はありません。

現金の授受(事業主と自営業間)なら事業主借でも、良いと思いますが、
カードがプライベートでも、当該カードが決済される銀行口座は、帳簿に登録していないのですか。
登録していれば、普通預金が妥当と考えます。

登録していないのならば、登録した方がベターですね、
登録したくないならば、今後そのカードで、業務関係の物は購入しない方が、宜しいかと。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/07/13 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!