
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
歯科医です。
抜歯後の穴の大きさによって違いますが、通常1ヶ月程度で食べかすが入らない程度になります。くぼみが完全にわからなくなるのは3~6ヶ月ほどかかります。
なお、抜歯後の穴にガーゼをつめると穴が早く埋まるというのは間違いです。
当院では、食べかすについては、つまようじ等で無理にほじくりだそうとすると歯肉に傷をつけるので、やらないように患者さんに説明しています。
hasuikeyaさん、こんにちは。
抜歯後の穴にガーゼを埋めると早く埋まるということは初めて耳にしました。自分の場合、食事の時に食べかすが入らないようにとつめています。なんか、穴が広がって治りにくく感じつつ毎回つめてますが、やっぱりガーゼをつめることって良くないのでしょうか?気になるところですが、参考になりました!ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
自分が抜いたときは、1カ月くらいへこんでいたような
気がします。
No.2
- 回答日時:
私は4月末に左下の親知らずを抜歯しました。
痛みとドライソケットに患わされながら、抜歯後の穴ぼこにガーゼを詰めると肉が盛り上がるのが早いと言うことで、してもらっていました。
私は人並みはずれて治りが悪かったようで、ガーゼが入らなくなるまでに(穴が埋まるまでに)丸2ヶ月かかってしまいました。
普通はこれほど時間がかかることはないということです。
「普通は2~3週間でガーゼが入らなくなるのに。」とは歯科医の談。
UkiYukiさんもきっと早いと思いますよ。
heychaさん、こんにちは☆
それは大変でしたね。でも穴、埋まってよかったですね♪まる2ヶ月ですか!
自分も6月末に抜いて2週間ほどたちますが穴、埋まってきてるのですかね?毎日にらめっこしてるから気づいてないだけかもしれませんが(苦笑〃早く埋まるといいなって毎日思ってるんです。
どうも、アドバイスありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 親知らず抜歯後の出血について質問です。 今日の16:00に口腔外科で左上下の親知らずを2本抜歯しても 1 2023/03/12 20:19
- 歯の病気 至急。親知らず抜歯後に膿。 17日に左下の親知らずを抜歯しました。 埋没で横に生えており1時間かかっ 3 2022/07/22 13:08
- 歯学 昨日歯医者に行って親知らずの隣の7番の歯を2本抜く予定で右から抜こうとしていたんですけど根元が深くて 3 2023/02/23 14:41
- 歯の病気 埋没の親知らずを抜歯したのが6月26日で、その後も歯医者に行き経過良好、そして先週、通院が終わったの 2 2022/07/23 19:16
- 歯の病気 歯の治療についてお尋ねします。 3 2023/02/05 17:41
- 歯学 今日の夕方左下の親知らずを抜きました。 1時間後くらいに麻酔がきれてから、抜いたところだけでなく左下 2 2022/12/19 22:37
- 歯学 17歳です。明日親知らずを抜きます(;;) 私、歯を抜くのは経験があるので 抜くのは麻酔があるし怖く 3 2023/05/22 17:37
- 歯の病気 親知らず抜歯後のドライソケットについて質問です。 3/2に口腔外科で右下の埋まっている横向きの親知ら 3 2023/03/04 06:44
- 歯の病気 親知らず抜歯の歯医者選びは重要と聞きました。 ①口腔外科が入ってる歯医者より 口腔外科がある大きい病 1 2022/06/03 00:59
- 歯の病気 左下の親知らずです。 最近、食べ物を噛む時に親知らず周辺が痛みます。 そして食べ物とかがよくハマりま 2 2022/09/17 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日歯医者さんでマウスピース...
-
歯科助手として働く歯科医院の...
-
歯を治療したんだけど、彼氏と...
-
電動歯ブラシはやはり高い物ほ...
-
この歯ブラシ使ったら、虫歯が...
-
歯医者の定期検診って、衛生士...
-
歯科衛生士と患者さんとの関係
-
歯医者さんのレントゲン室について
-
歯科衛生士です。 タービンのバ...
-
どの歯磨き粉が虫歯になりにく...
-
歯の技工士について。 技工士と...
-
至急回答よろしくお願いします...
-
スケーラーで歯は削られる?
-
歯の被せについて相談にのって...
-
歯科衛生士と医師の結婚はどれ...
-
歯並びは良い方ですか?悪い方...
-
虫歯を削った後の痛み
-
歯科のCTの被爆量について
-
昨日の夕方から歯磨きしていま...
-
歯並びどれくらい悪いですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上の親知らずの抜歯でつながっ...
-
抜歯あとが鼻の穴とつながった?
-
親知らず抜歯後のドライソケット
-
親知らずの抜歯後の穴にサージ...
-
⚠閲覧注意⚠ 抜歯後の写真が載っ...
-
抜歯したあとってご飯食べれま...
-
親知らず抜歯後の穴について質...
-
親知らず抜歯後の穴に食べ物が...
-
親知らず抜いたあとの注意点。
-
歯痛で欠勤。
-
顎関節、スプリントについて
-
親知らずの抜歯で大学病院への...
-
親知らずの抜歯後
-
カロナールが効きません(T_T)
-
歯列矯正でワイヤーを付けてか...
-
歯が痛いのですが。 痛くなく...
-
横向きの親知らずの抜歯について
-
頭が痛い日は歯医者さんに行く...
-
親知らず抜歯のときにかぶる紙...
-
歯に関しての質問です。 健康な...
おすすめ情報