dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼に転職祝でカフスかタイピンをプレゼントしようと思っています。

今お付き合いしている彼(今年で28歳)の転職が決まり、4月からスーツを着るお仕事になりました。そこで転職祝として、カフスかタイピンをプレゼントしようと思っています。
が、調べてみると今の若い方(彼は若くはないですが(笑))はタイピンをしないとか...また、会社によってカフスやタイピンをしない所、してはいけない所などあるんでしょうか?
私の職場もスーツ着用の職場でないので、イマイチわかりません。今のスーツファッション事情を教えてください!

A 回答 (3件)

カフスは止めましょう


カフスが取り付けられる専用のシャツが必要ですから、シャツもセットで送るのならいいけど

ほとんどのシャツはボタン止めで、カフスを通す穴が有りませんから取り付けられません

タイピンは、あると便利なので、有ってもいいですよ、最近は使わない人が多いので、持っていない人も多いでしょうから

カフスは、それ専用のシャツが必要なので、もらうと困ります(^_^;

まあ、無難にネクタイにしとくのがいいでしょう
彼の趣味はなんですか?釣りだったら魚の柄とか、車だったら車の柄にすると、ちょっとオシャレですし、ネクタイで遊んでみてください


スーツ着用でカフス、ネクタイピン禁止な所はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カフスって専用のシャツがいるんですね(´;ω;`) プレゼントによく挙がるものだったので大して調べず...聞いて良かったです。ネクタイは誕生日にあげることにして、今回はプチプレゼントとしてタイピンをあげることにします☆ 野球好きな彼なので、野球のバットがついてるタイピンにしました♡
ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/22 19:20

普段しているならOK


見たことない
していないならネクタイの方がいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スーツ姿を1回しか見たことがなく、わかりません。ネクタイの趣味やスーツの感じもイマイチわからないので、ネクタイは誕生日にあげることにして、今回はプチプレゼントとしてタイピンをあげることにします☆
ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/22 19:21

ネクタイの方が良いかもしれませんね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね...誕生日にネクタイをあげることにして、今回はプチプレゼントとしてタイピンをあげることにします☆
ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/22 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!