dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パン作りについて。
これからホームベーカリーを買おうと思っているのですが、全粒粉などの食パンのレシピをオーブンでコッペパンみたいな形にして焼くことは可能ですか⁇
パン作りの知識が無く、無知な質問ですみません。よろしくお願いいたしますm(__)m

A 回答 (1件)

全粒粉などの食パンのレシピを「生地コース」にすれば


一次発酵まで終わらせてくれるので、そのあと取り出して
パン生地を少し押さえてガス抜きをします。

お好きな形に成形して暖かい場所もしくは
オーブンの30~35℃位で30~40分位二次発酵を行います。
二次発酵後牛乳を刷毛で塗ればコッペパンみたいな仕上がりになり
溶き卵を塗ればピカピカにしあがります。

その後190℃で13分ほど焼けばできあがります。
オーブンのクセが各家庭で違うと思いますので
焦げ付くようなら10℃さげて、まったく色がつかなければ
10℃上げるなどの対策をした方が良いです。

ホームベーカリーがあると楽しめますよ!
レシピもネットでいろいろ載ってますので色々挑戦してみて
くださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼︎
食パンのレシピでも出来るのですね´∀`*
引越しを機に買ってみようと思います。ありがとうございました‼︎

お礼日時:2016/03/26 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!