dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日飼い猫に手を噛まれてしまい、噛まれたところの周りが腫れてきて、痛みもあります、

A 回答 (3件)

もう、病院には行かれましたか?飼い猫でも、外にでてお散歩する子なら、尚更バイ菌が入って腫れたのかもしれませんね!…昔、うちの子に、襲いかかろうとした黒猫を、撃退した事があります。

それはそれは、黄緑の目玉にタヌキの様に膨らんだ体、大きく太くなったしっぽといい、ガブリと牙が刺さった時の、恐ろしさは言葉になりません。(泣‼)すぐ仕事場に行かなくてはならなかったので、消毒したくらいで出かけたら、手はグローブ、腕は、脚?
余りにもの激痛に、翌朝一番で診ていただいたら、なんでここまで、我慢するのかね?
と、怒られました‼今だからの笑い話ですが、オーバーななんて思わずに、診ていただいて下さい。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます、まだ病院には行ってません、腫れもだいぶ治まつたのでこのまま様子見ます

お礼日時:2016/03/29 08:24

リンパ節の腫脹があるなら、いわゆる、「猫ひっかき病」かもしれません。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E3%81%B2 …
病院へ行って、(必要であれば抗生剤を出してもらって)ください。
    • good
    • 0

菌が入ったのでしょう。

病院で処置してもらいましょう。
大丈夫と思いますが最悪狂犬病(犬だけでなくすべての哺乳類がかかる)もあります。もし狂犬病であれば手遅れです。致死率は限りなく100%に近い。過去治った例は1例のみです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます、腫れも無くなり動かしても痛く無くなりました。

お礼日時:2016/04/01 06:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!