電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中小企業の者です。あまり簿記に詳しくないです。現在、決算作業中で、税理士さんに提出する前です。期末に払った経費を、損金にせず翌期に扱いにするにはどういう処理があるものでしょうか?年が明けてから、急激に業績が低下していたのですが、期末にはきちんと得意先への支払は済ませていました。しかし集計してみて、どうにも利益が少なすぎて困っています。そこで期末に払った経費の一部を翌期首に振り替えて、収益を少し大きく見せたいのですが、どのような仕分けの仕方がありますか?預金口座には既に振り込みの記録は記帳されています。当社の売上や仕入は、変動が大きく、支払の発生や取り消しは、俯瞰してみる分にはそれほど不自然なものではない状況です。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。素人ですいません。利益を多く見せたいのも「脱税」を疑われるものなのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/07 22:53

A 回答 (3件)

>期末に払った経費を、損金にせず翌期に扱いにするにはどういう処理…



経理のイロハ。
経費の計上時期は、いつ払ったかではありません。
その支払義務が確定した日です。
平たい言葉で言うなら、ものを買った日です。

>預金口座には既に振り込みの記録は記帳されています…

振り込みということは、いつもニコニコ現金払いいではなく、掛けで買っているのでしょう。
買った日に
【○○費 100円/未払金 (or買掛金) 100円】
振り込んだ日に
【未払金 (or買掛金) 100円/普通 (or当座) 預金 100円】
ですよ。

支払が翌年 (期) になることもしばしばあるかと思いますが、この仕訳であくまでも当年の経費となるのです。

>利益が少なすぎて困っています。そこで期末に払った経費の一部を…

だめですよそんなことをしては。
それを「利益操作」と言って、すぐ見破られる脱税行為です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。素人ですいません。利益を多く見せたいのも「脱税」を疑われるものなのですか?

お礼日時:2016/04/07 22:55

>利益を多く見せたいのも「脱税」を疑われる…



その分だけ翌年 (期) の利益が減って税金も減るでしょう。
これはやはり脱税の一種なのです。

商法的には“粉飾決算”といわれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足のご回答まで、ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/08 08:06

利益操作って「したらだめ」です。


操作の結果、今期の利益が上がるとします。すると「納税額が増える」のですから税を逃れてることにはならないと言えます。
しかし、翌期に操作された経費が計上されるのですから「所得が圧縮されます」。税負担が低くなりますよね。

「今期と翌期を合計したら、足して引いて一緒だからいいじゃんか」という理屈は認められません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですね。他社からそのような話を聞いたことがあったので、尋ねてみましたが、そうもいかないんですね。勉強になります。

お礼日時:2016/04/08 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!