アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さい時から、気管支喘息にかかってます。
咳で苦しくて、去年の秋に病院でテオフィリンをもらいました。飲んでも大丈夫でしょうか? 発作みたいな咳がとまりません。

テオフィリン100mgです。

A 回答 (2件)

咳がひどいということは、発作を起こしているようですね。


成人の喘息は、小児喘息が治らずに大人まで続くタイプもいるし、大人になってから発症するタイプもあります。
どちらのタイプも、治療は一生続くものと思いましょう。

ただの風邪から発作が止まらなくなった・・・と、その時だけ喘息の治療をする人がいます。
しかし、喘息発作を繰り返すたびに、気管支の壁が厚くなって内腔が狭くなってしまうんです。
これをリモデリングと専門的にはいいます。
そして、一度起こすと戻りません。

発作のないときにも、発作がおきないように吸入・内服をして、発作が起きた時にはネブライザーという機械で煙を吸う吸入治療が原則です。
発作が起きている場合、病院で吸入(場合によっては点滴)をしたあと、気管支拡張剤や発作の誘因となった感染症に対する薬(抗生剤)や、痰を出し易くする薬(去痰剤)も必要となるでしょう。


今手元にあるテオフィリン100mgを飲んでも、解決にはなりません。
吸入に勝る緊急時の喘息治療はありません。

どんどん悪化してしまうと、喘息は喘息死というものもあります。
発作を繰り返して重責発作を起こすと、死につながるのです。

喘息患者さんが救急外来にかかったとしても、咎められることはありません。
安心して、休日当番医なり、救急外来なりにかかりましょう。
そして、自己判断で残薬を飲んだり、そもそも薬を飲み切らずに手元に残しておくことは辞めましょう。

お役に立てれば幸いです。
お大事に。
    • good
    • 0

私の場合は現在、メプチンエアーとメプチン錠剤、アドエアを処方されていますが


薬を処方されたのであれば、とりあえずそれを服用して様子を見るしかありません。

その上で効果が期待できない場合は、その事を医者に伝えて
薬を変更してもらうしか方法が無いと言えます。

私もいくつかの薬を変え、薬の量も医者の判断で変えたりしていろいろ試してきましたが
今現在も完璧に改善している状態とは言い切れません。

喘息というのはある意味、現状維持するのが精一杯、的な部分もある病気なので
あまりひどいようなら病院へ行って薬の変更をお願いしてみましょう。

喘息は軽く考えられがちな病気ですが
突然、死に直結する病気でもあるので医者の指示に従い、
自分で薬を止めるなどはしないようにしましょう。

副作用の心配より、まずは自分の命です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!