アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は中学三年生の受験生です。
理由があり中1から不登校で先月位から別室登校しています。
不登校の時に勉強を一切していなかったので勉強の事で毎日凄く不安で、受験勉強に関してもの凄く不安なんですが今回は期末テストに関して質問為せて下さい。

期末テストは明後日です、
不登校になって初めて中間テストをテスト範囲凄く勉強して受けた事もあったのですがその時は英語の基礎などが出来てなかったので英語は最低点数9点で五教科平均偏差値30後半でした。

そこから塾ですすめられたワークを使いながら基礎など覚えていく様にしてました。

ですが中間テストの時も時間が無くて睡眠時間も全然とってなかったですし凄い追い込まれてました。
なのに今回それに保体もあって、後今日含めないで1日しかありません。

社会はテスト範囲1通り終わりました。数学は新しい分野を自力で頑張るつもりです。しかし問題はその他の教科で、
国語は漢字は覚えれたのですが文章問題が苦手でワークを解いていても解けなかったりしました。今回それと1、2年の主語など復習が出てくるらしいんです。私はそれをやってないのでどうしたらいいのかわかりません。

理科は1、2年の範囲と範囲が凄く大きくて勉強するにも絶対全部は無理ですしどうすればいいのか…

保体は全くやってません。

英語は2年の範囲が曖昧な状態のままテスト範囲の3年の範囲に取り組んでます。
使い方は少しだけ覚えられたのですがそれが覚えられても私は単語が覚えられず、テストなんて勿論出てくる単語がわからないのでどうしようと思ってます。


テストは二日間あって木曜日が国英社で金曜日が他の教科です。金曜日、私が病院で月曜日に受けることになったので今は取り敢えず木曜日の教科を勉強していればいいのですが言っても一週間もないです。他の教科も範囲が広く全然やってないのでやらなければいけません。

でも時間が足りません。例えば英語だったら塾ですすめられたワークの他に学校で配られたワークを使おうとして昨日取り組もうとしたのですがワークでいう範囲が50ページ以上あって後1日でできる気がしません。

理科や保体も暗記問題で私は凄く時間を使っちゃって1、2ページ覚えるだけで2時間位使ってしまいます。
こんな状態であんな量の範囲とてもじゃないですが覚えられないです…

けど頑張りたくて私は後1日でどう効率よく勉強していけばいいと思いますか?ちなみに早く寝てる、とかはないです。寧ろ遅くまで勉強してると思ってます。

A 回答 (8件)

自分で計画を立てることをしよう



見通しが不透明だから結果そうなってしまう。

今日はこれを
明日はあれをとか
やることがわかっていれば
スムーズに進むもんなんだ

とにかくまずはそのテストに
全力を尽くそう
    • good
    • 0

受験とは 



 自分で計画をてて 実行する力を養うイベントです

 自分の器量・実力を知り、できることを工夫をしながらやるだけのことです


 効率よく記憶するために、効率よく記憶する為の検索などされたことはありますでしょうか?
  工夫とはそういうことです。
・・幾つかその内容を把握してますが、
  自分で調べて得た知識などが自信となるので書かないことにします
 しらべたら簡単にでてくるので、”工夫”してみてください


 


急がばまわれ

それともう一つ
 勉強でおぼえることは沢山あるかもしれませんが15分だけこちらを読んでみてください
 http://ameblo.jp/osachan2001/entry-10699621275.h …
 驚愕の感想文 セロ弾きのゴーシュ
   小学二年生のおんなのこの読書感想文です
    • good
    • 0

宇宙兄弟という漫画で 印象的なセリフがあります



最下位でも何でもいいから

 絶対・・・・・・ゴールまで歩いてやる

 1位と最下位との差なんて

 大したことねーんだよ



 ゴールすることと

 しないことの差に比べりゃ



「宇宙兄弟」第101話/南波六太


 夏休みよんでみてね~
ちなみに私は このあと寝転びながら漫画をよみつつ
  熱いお茶をすする予定です いえ~ぃ! 


 かぺー!
    • good
    • 0

高い山を登るとき 下から見ると頂上はそびえ立って見えます。


とても登れる気がしません。

でも歩きます。
一歩一歩。

ベテランの人も素人の人も これに変わりはありません。
ただし 選ぶルートは確かに違います。

時間がなくても歩くスピードはそんなには変えられません。
転ぶだけですし バテて動けなくなりますから。
だから まずは頂上を目指さず 中継地点だけを見るべきです。

難しいものは最初の5ページまで。
出来る分野は半分までくらいでも。
完璧でなく 目指すのは50%で良いかと。

クリアしたらまた上を目指すと楽ですよ。
    • good
    • 1

解くしかないとおも思います、でも自分一番得意な科目の点数をあげるのが一番?いいと思います。


やれないものはやれないんですから、やれるものを先に終わらせてやれないところをやればいいと思います。
    • good
    • 0

もちろん勉強が得意な人、不得意な人がいます。

それは仕方がないことなので悔やんでも仕方がありません。そういう時は好きな教科1つだけにでも絞って勉強してみるのです。なんとしてもこれだけは60点取るぞ、と。とりあえず1つで取って自分自身でモチベーションを上げるのです。勉強はやった分が力になりやらなかった分が落とします。運動などはセンスも必要ですが勉強はいらず、努力は必ず結果に反映されます。頑張って下さい応援しています。
    • good
    • 0

あなたが公立の高校に行きたいのであれば、クリエイティブスクールという公立高校があるのでそこに行ってみてはいかがでしょうか?


もし、普通の公立高校に行きたいのであれば、計画を立ててテストに挑んだほうがいいと思います。長文失礼いたしました。
    • good
    • 0

勉強は、誰が教えているのですか? 多分その人が教えるのが下手なのでしょう。


自分も不登校で勉強できませんでしたが、(あなたより成績悪いです)
教える人を変えたら、全教科80点以上達成しました。

あと勉強は1時間でしてください。 すべて1時間で。
タイマーなどで時間を計りながら1時間ぴったりで終わらせましょう。 終わってなくてもやめましょう。
そうしたら、誘悪とかが、なくなります。 オススメですね。

時間も気にしてください、やる時間は夜の一番お腹が空いている時です。
朝にやったらいいとかいう迷信みたいなのがありますが、 実は、夜寝ている間に物事が整理されるのです。
だから夜やったほうが、物の覚えは良くなります。

とにかく頑張ってください‼︎
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!