アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在マイホームを建築中で、近々引き渡しの予定です。
引き渡しが日曜日、引越しが翌日の予定なのですが、その週の土曜日に義母が県外に住む義兄を 呼んで一緒に新居に来ると言っています。
(義兄は他に予定がなく、この為だけに帰省します)

本当は、『引き渡しの時に来て義兄にも家を見せたい。引越しの手伝いもする』と主人に言っていたそうですが、引越しは業者にお願いしているし、前日に来られても困ると言って1週間先になったようです。

しかし、私としては引越し後の片付け、現在住んでいるアパートの清掃、退去時の立ち会いなど引越し後もバタバタするのでそんなに早く来なくても…と思いました。

わざわざ県外から来た義兄を家を見るだけで帰す訳にはいかないし、ご飯食べていって…という流れになり、色々と気を使うのは目に見えているので…。

もちろん、身内を呼んで食事会はそのうちやろうとは考えていますが、呼ぶのは落ち着いてきた1ヶ月くらい先に私の母も呼んでやる予定でいました。

同じ市内に住んでいる義母や実母はその前でも遊びに来てもらおうとは思ってはいましたが。

引越して1週間で県外の義兄まで連れてくる義母、どう思いますか?

それまで義母はそんなにグイグイ来るようなタイプではなかったのに…。

去年、義父が亡くなり現在義母は独り暮らしなので同居への布石なのでは?と私はビクビクしているのですが、新築で家を建てたら一般的にこういうものなんでしょうか?

A 回答 (6件)

64歳主婦です。



まぁ、常識的に考えれば一ヶ月過ぎた頃でしょうね、、。

あわてて、無理して片付けないで散らかしたままにして

お迎えしましょう。

そして、「まだ、片付かないので夕飯は食べに行きましょう!!」と

言って外食にしましょう。

あまり綺麗に片付いてると「泊まっていけるわねー」なんてことに

なりかねませんから(笑)

こんなに散らかってるのだから、泊まらせないぞー(笑)というオーラを

出しまくりましょう。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど!!
すごいナイスアイデアですね!

来る前に何とか片付けなければ…と思っていましたが、散らかしてあれば外食も言い出しやすいです。
そして、泊まるのも回避できますね。

私にとっては都合のいい事ずくめです。笑

考え方を変えて、片付けはゆっくりやろうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/04 19:49

そんなに深い考えはないのでは~?「家が完成したみたいだから、一緒に見に行こう」ってお兄さんを誘ったのかなぁ?台所に段ボールを積んでおいて「まだ片付いていないから、外食にしましょう」でいいと思います。

同居の事などは考えないでおきましょう。心配してるとかえって現実になったりして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
レモンタルト様や、他の方の仰る通り、私がかなり構えていただけで、実はそんなに深く考えなくていいかもしれないですね。

お盆の時に帰省するのに、県外に住んでいる義兄をその前にわざわざ呼ばなくても(新幹線で何万かかかる距離なのに)とは今でも思いますが…。

やっぱりこの日は外食にさせてもらいます!

同居…心配するのやめます!笑

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/04 18:34

ウチも兄たちの家も、いずれも、引越しの片づけが完了してから&こちらが呼びかけてから食事会をしました。


大安とかの日を選んで。

でもその前に、私や夫の母も、ただただ嬉しくて一通り見に入ったし、近所の親戚なども他の親戚と連れ立って「勝手に」見に来ていました。
お義母さんもそういう感覚かもしれませんよ。
義兄さんが未婚だったり借家住まいであれば、義兄さんを発奮させるためかもしれません。

そうは言っても、同居の話を切り出される不安はよぎりますよね。
事前にご主人と打ち合わせておくとか、1階に個室となる部屋があるようなら「ここは子供が生まれた時の勉強部屋にするつもりなんですぅ~」とけん制しちゃうとか。

いずれにせよ、そのタイミングで「行く」と言っているのはあちらの都合なので、同居話がもし出たとしても「今、そんなことを考えられる状況ではない」で押し通していいと思いますし、食事だって、たったの一週間でキッチンの使い勝手に慣れるわけじゃないし、荷解きは終わってもダンボールが積み重なっている状況でしょうから、食事時間を跨ぐようであれば、私だったら店屋物か外食で済ませます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
mibulove様の回答を読ませて頂いて、義母もそういう感覚なのかもしれないと思いました。
義兄は未婚ですし…。

その義兄は転勤族で結婚する気もなさそうなので、主人は独り暮らしの義母を心配して同居も考えているようなんです。
(そうなれば間違いなく義母を私に任せるのは目に見えています)

すぐの話ではないかもしれませんが不安は現実になりそうです…

とりあえず、今回家に来た時はご飯のおもてなしは諦めてもらって店屋物や外食にさせてもらおうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/04 18:23

息子(質問者の夫)が家を建てて よほど嬉しかったんでしょう。

一日も早く見てみたい心情は 私は理解できます。そして、もう一人の息子を連れてくることも なんとなく理解できますよ。
ところで ご主人は どうお考えですか? 一日も早く親に見てもらいたかったりして
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに、義母は楽しみにしているようで、建築中の現場にも時々顔を出していました。
早く見たいという気持ちはわかるんですけどねぇ…。

主人は、1週間もあれば片付いてるだろうから。と言って家に来る事を受け入れていました。
(見てもらいたいという気持ちも実はあったのかもしれません)

片付けも、もてなすのも全て嫁任せのくせに!!とその言葉を聞いて私はイラッとしてしまいましたが…

愚痴すみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/04 18:11

引き渡しその週にやって来る義兄って随分失礼ですね。


まだ片付けもままならないし、やることもたくさんあって精神的に余裕がないので落ち着いたらご招待しますのでお時間いただきたいのですがと言い切りましょう!
それでも来るようなことを言ってきたら、本当に今回は申し訳ありません!もう少しお待ちくださいと言い切りましょう!
誰が見ても失礼なのは義兄です。
義母はさびしいのです!
でも、義母にほだされて同居しないほうかいいですよ。
なるべくこちらから行くようにして同居は避けましょう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです。
一週間では間違いなく精神的に余裕がないですよね!
主人の話を聞いていると、どうにか理由をつけて来たいのは義母のようなんです。

義父がなくなってから、主人抜きでも週1回は行ったり連絡したり、買い物や旅行に付き合っているので…同居はどうか勘弁して下さいという思いです。笑

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/04 18:00

招待するタイミングは普通落ち着いてから、概ね引っ越し後1ヶ月頃だと私も思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね!
私がのんびりしすぎているのかと思っていたので安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/04 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!