
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仕事も色々ありますが、コンビニ縛りでしょうか?
コンビニに派遣でいくか、アルバイトで行くか悩んでおられるのでしたら、
勤務先と時給で判断すれば良いと思いますよー。
派遣で働くか働かないかで悩んでおられる場合は1つ、メリットを言います。
派遣の仕事をする、しないに関わらず、まずは派遣会社に登録しなければなりません。
派遣会社に登録すると、あなたに担当がつきます。
担当がつきますと、今見ている求人情報以外にも色々と仕事を紹介してくれるので
良い仕事が見つかる可能性が高くなります。
希望の職種があれば、それを伝えておくと希望に近い職種を紹介してくれたりします。
非正規雇用だ!と叩かれることが多いですが、使い方次第で良い経験ができると思います。
No.1
- 回答日時:
派遣を利用するメリットは給料が高い事と、問題があった時の交渉を派遣会社が代わりにやってくれる事ですね。
辞めたければ更新しなければ辞められるし。デメリットは期限があることです。更新してもらえなければそこで契約終了です。企業にとってはここはメリットなんです。後は、交通費が別に出ない場合が多いのでそこは注意です。後は、「未経験者歓迎」って書かれてても、基本は経験者しか選考に通過しません。企業側は「既にできる人」が欲しいから高い給料払ってでも派遣に依頼するので。ゼロから育ててはくれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 紹介予定派遣の求人について派遣会社によって時給が違うので困りました。 4 2023/05/02 04:00
- その他(税金) 独身28歳女。社保に入らず、非課税世帯のまま働きたいのですがどの範囲内で働けばいいかわかりません。 7 2022/10/15 15:32
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣会社で時給1200円で 派遣社員として近隣の工場で 働いていました。 私は時給分はいただけますが 1 2022/10/26 17:03
- 就職・退職 働き方についての質問です。 「正社員、給与20万、賞与2回」と「派遣社員、時給1400円、社会保険あ 7 2022/08/31 11:52
- 派遣社員・契約社員 アマゾン倉庫派遣社員について。 アマゾン倉庫派遣、全国で募集していますが、私の知るエリアは昼間の場合 3 2022/03/28 09:50
- 会社・職場 派遣社員の業務応募について 2 2022/10/22 21:59
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- その他(悩み相談・人生相談) 37歳のフリーターのおっさんの話 自分は1年ほど前にヨドバシカメラの倉庫の派遣夜勤(時給1500円) 4 2022/03/23 18:55
- 派遣社員・契約社員 私は派遣で働いているのですが 時間給1300円のもらっていると他の 派遣会社の人が言っているのを聞い 4 2023/02/10 18:13
- その他(就職・転職・働き方) 40代半ばで独身男性ですが、 スキルもないので正社員の仕事となれば手取りで月収15万円くらいの仕事し 1 2023/05/17 12:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ職場だとして、派遣と直雇...
-
派遣から直接雇用へ。でも時給...
-
明日は派遣から介護施設への見...
-
派遣先で社員の人に「派遣は楽...
-
来月から、派遣から、直接雇用...
-
フルキャストで派遣先の社員に...
-
職場の上司へのご祝儀
-
37歳のフリーターのおっさんの...
-
時給750円で交通費も出ない...
-
スーパーの試食品は売り子さん...
-
37歳の元派遣社員のおっさんに...
-
なぜパートは派遣社員に冷たく...
-
データ入力の派遣は朝礼などあ...
-
派遣のしくみ---時給は誰が決め...
-
一度、派遣の社員に電話でこう...
-
しんど過ぎて派遣の仕事はたっ...
-
キーパンチャーはどれくらいの...
-
30代♂家庭持ちですが・・・
-
派遣 賃金見込み額とは・・??
-
派遣短期辛いです。
おすすめ情報