牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

献血をしたいなと考えてます!

でも、献血ってしたことなくて...
普通の採血とは違うんですかね??

針が太い!とは聞いたことあります!
針の痛みには耐えられると思うんですが、血液を出すために、ポンプ?のようなもので引っ張るとか!
血管が引っ張られる感じがあるとか!

ポンプって使うんですか(*´・ω・*)?
血管引っ張られる感じはあるんですか??

行ったことある方教えてください(´;ω;`)


ちなみに、血が薄いとか、血管細いとか、血が出にくいとかは言われたことないです。

質問者からの補足コメント

  • そういえば、B型肝炎の予防接種で、抗体ついてるんですけど、これはなにか関係ありますか(*´・ω・*)?
    インフルエンザの予防接種でインフルエンザになっちゃうから予防接種できない!って人が居ると聞いたことあります!

    そんな人が私の血液を輸血して肝炎に...とかなったら嫌です(´;ω;`)

      補足日時:2016/07/29 16:30

A 回答 (7件)

献血功労者ですよ!



まず最初は問診。海外渡航歴とか、病歴とかのチェックがあります。
昔は問診票のチェックだったけど、今はタッチパネルを使ってます。

問題がなければ、血圧測定、血液のチェック。(比重とか)

それで問題なければ、いよいよ採血。

針は確かに太いですが、最近の針は痛くありません。
採血量は基本が400mlになってますが、200mlも可能です。
採血にはポンプなんかは使いません。成分献血だと、もどされますけどね。
だいたい10分もかからない。

終わったら、飲み物のサービスがあるから、水分補充。
特に変わったことがなければそのまま帰宅。粗品ももらえますよ。
今は献血手帳はなくて、磁気カードになってます。次回からこれを持参。

献血で肝炎などの病気になることはありません。自分の血液を抜かれるだけだし。
あとHIVの検査目的での献血はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
血を抜くだけなので心配はないんですねΣ(・ω・ノ)ノ
検査目的ではないので大丈夫です♪

お礼日時:2016/07/29 16:27

何方も触れてられませんが、


過去に輸血経験のある人は採血出来なかったのではなかったカナ?、

不正確ですけど、

後、性病の罹患経験者も、
現在は治癒した形で有っても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
色々あるんですね(*´・ω・*)

お礼日時:2016/08/01 18:52

>海外に行ってたら断られるんですか



海外に行っただけでは断られません。
http://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/deta …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!
大丈夫そうです(ノ´∀`*)

お礼日時:2016/07/29 16:53

献血の流れは


①アンケート「海外への渡航歴、薬等の服用歴」を書きます。

②検査用の採血「血液を採取し、献血に相応しい血液か検査します」

③問診「①~②の内容を元に問診」

④採血
献血には
「成分献血」
「200~400㎜」
があり、成分献血は血の必要な成分を取り体内に戻されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
海外に行ってたら断られるんですかΣ(・ω・ノ)ノ?
旅行で行っただけなんですけどね笑

お礼日時:2016/07/29 16:26

献血は数十回経験しています。


行くとまず血圧や献血に適しているか少し採血します。
その結果と医師との面談して問題なければ献血用の採血となります。
普通の献血はポンプは使いません、血圧で出てくる血を袋にためていきます。
針を挿すときはちくっとしますが採血中は特に痛みは感じませんし、針は固定しますので引っ張られる感じもありません。

但し、たまに上手く行かず失敗もあります。
私も今まで2回上手く採血出来ず途中で終了したことがありました。
太っているので血管が見え難い事もあるのかもしれませんが、針が上手く挿せなかった事が原因です。
作業者の腕にもよるかと思います。

最近の献血会場は綺麗で設備の良い所が多くあります、雑誌やパソコンが置いてあったり、ドリンクも自由に飲めたりちょっとした休憩所みたいです。
献血すると、粗品をもらえたりお得感もあります、ぜひ献血にご協力お願いします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ドリンクもあるなんて、ちょっといい空間ですね(ノ´∀`*)
行ってみたいです♪

お礼日時:2016/07/29 16:16

献血に行くとまず採血をして、血の比重や血液型を調べます。


そして健康状態の問診もして、献血できるかどうか判断してもらいます。

採血は注射器で血を吸い出しますよね。でも献血は自然に血が流れだすのに
任せます。針を刺すとき以外はなんともないです。

400ml献血と成分献血があって、成分献血はいったん取り出した血液から
必要な成分を取って、残りを身体に戻すので影響が小さいです
http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ポンプなんて使わないんですね、、、笑
それならなんとか出来そうです(´∀`*)

お礼日時:2016/07/29 16:15

やらないほうがいい。

肝炎のもとになります。それに血液の冷凍保存日数にも限界があります。それ以後は廃棄されます。
学校とか会社の健診の際、採血があるでしょ。それと同じです。少し量が多く抜かれますので気分が悪くなる人もいます。

それに、献血する前に検査します。それに合格した人だけ。年齢も関係します。低学年と老人はだめです。
ほかにもありますが、説明があるので省略しておきます。日赤から献血手帳がもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
肝炎のもとになるというのは、どうゆうことですかΣ(・ω・ノ)ノ?
血を抜くからですか?
それとも針が汚いとか、、、?
ちょっと怖いです((((;゜Д゜)))

お礼日時:2016/07/29 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報