dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族の事ですが、
クレジット会社からのハガキを見つけてしまいましたが、
どのような買い物?なのかわかりません。

カードショッピング代金の返済として、

総支払額 15024円
内訳として、元金10000円、手数料5024円
支払い後残高42447円
となっています。

通常のショッピングなら、日付や使用店舗と金額などの明記があると思うのですが、
それは記載しておりません。キャッシングでもなさそうです。

どのように経緯で、多額の手数料の計算がされているのか
わかりません。
どなたか憶測でもかまいませんので、ご意見ください。

A 回答 (5件)

本人に聞いてみるのが一番です。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

かなり悩みましたが、ほかにも借入があるかもしれませんので、ここは本人に確認してみようと思います。適切な回答をありがとうございました。

お礼日時:2016/08/29 00:51

> どなたか憶測でもかまいませんので


何処かの単位を間違えている可能性がある。

法定の上限利息は年利18%。

「元金10000円」+「後残高42447」=52247円
「手数料5024円」÷52247円=9.651%(月利)
これを年利にすると、115.3%。
100%を超える、闇金並みの金利となります。
普通に考えて、ありえないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。後残高の記載を間違えていました。正確には424447円の残高です。返済前は434447円の元金となりますので、年利13.8%となりやはりキャッシングの残高のような気がします。ここは、本人に確認してみようと思います。適切な回答をありがとうございました。

お礼日時:2016/08/29 00:50

ショッピングではなく返済状況の通知ですから日付や店舗などの情報が無いのです。



毎月一定金額の返済のリボ払いコースです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりリボ払いの可能性が高いようですね。やはり勇気を持って本人に確認してみようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/29 00:44

単なるリボ払いの利息。


http://camatome.com/2012/07/ribobarai-keisan-son …
あんさん、リボ支払いで銭を借りとるんでっせ!
5,000円っちゅうんやったら「高額を長期にわたって返済して、やっと4万円台になった」ですわ〜!
残り5回の返済、さて・・・あんさんが立て替えて払ってみてはどうでっか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リボ払い、今一つ理解できていないのでしくみを勉強したいと思います。長期にわたるとこのような事もあるのかもしれませんね。。。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/29 00:43

キャッシングでしょう。


元金って記載はキャッシングしかありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりキャッシングなのでしょうか。ここは、やはり本人に確認しようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/29 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!