アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事中に火傷をしましたが、入って5日目です。労災の対象にはならないのでしょうか?痛みをこらえ怪我後、一週間は出勤したのですが、さすがに仕事にも痛みが強く集中出来ず、その後は休んでます。会社からは何の話もないままです。労災は、入社後何日より適応なのかご存知の方が居ましたら、教えて下さい。

A 回答 (6件)

労災は、入社後何日より適応なのかご存知の方が居ましたら、教えて下さい。




=当日からです。


仕事中に火傷したら当日会社へ申告しましょうね
    • good
    • 0

労災保険は、入社したその日から自動的に適用です。


そして、労災事故に対して「健康保険」(一部の方は社会保険と呼んだりしているね)を使ってはダメ。
 →会社の指示だとかは関係なく、労災事故だと発覚した後、健康保険から多額[健保側が負担した治療費の7割とか]の請求が労働者宛に来るよ

会社が申請手続きに非協力的であるならば、申請書を作成して労働基準監督署に申請手続きを取って下さい。
◎治療費
 既に健保で治療を受けてしまったのであれば、医療機関に「スイマセン労災でお願いします」と早々に申し出て、『療養補償給付』の申請書を医療機関経由で提出する。
 http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyo …
◎休んだ日に対して賃金がでなかった場合
 先ずこの事を知っておいてください。
 『労災事故で休むのであれば、被災した日以降に休んだ日数(会社が休みの日を含む)が4日となる日以降は有給休暇で休む必要はない。(有給休暇を利用するのは構わないけどね)』
  →例えば、5月2日[労働日]にヤケドをして、5月3日から5月5日までは会社が休みだから当たり前に休んだのであれば、5月6日以降の労働日に休んだら、その日は有給を使う必要はない。

で、当然に有給休暇を使わなければ給料はカット(欠勤控除)されますよね。
そうなったら生活できなくなるので、『休業補償給付』の申請書を労働基準監督署に提出します。
 http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyo …
    • good
    • 0

キツいけど、会社は労災にできるだけしたくないんです。

下手すると監査が入りますからね。程度によりますが、会社に言わないと。このままだとサボりになります。きちんと傷口見せないとね。勝手に労災申請しないでくださいよ。会社が判断します。
    • good
    • 0

労災は自分でやるものですよ?


知ってますか?
会社はめんどうだからと、変わりにやってあげてるだけですよ。
本当は、自分で手続きするんです。
病院行って、仕事中にやけどしたと言ったら、労災指定病院ならば書類をくれますよ
    • good
    • 0

会社に連絡して医療機関にて受診してください。

入社1日目であろうが労災の対象になります。




労災保険を請求するには
.
 労働災害によって負傷した場合などには、労働基準監督署に備え付けてある請求書を提出することにより、労働基準監督署において必要な調査を行い、保険給付が受けられます。
.

(1) 療養補償給付
 療養した医療機関が労災保険指定医療機関の場合には、サイト内リンク 「療養補償給付たる療養の給付請求書」をその医療機関に提出してください。請求書は医療機関を経由して労働基準監督署長に提出されます。このとき、療養費を支払う必要はありません。
 療養した医療機関が労災保険指定医療機関でない場合には、一旦療養費を立て替えて支払ってください。その後サイト内リンク 「療養補償給付たる療養の費用請求書」を、直接、労働基準監督署長に提出すると、その費用が支払われます。
.

(2)  休業補償給付
 労働災害により休業した場合には、第4日目から休業補償給付が支給されます。サイト内リンク 「休業補償給付支給請求書」を労働基準監督署長に提出してください。
    • good
    • 1

労災は、入社後何日より適応なのかご存知の方が居ましたら、教えて下さい」←適応は即日からですが 火傷の具合も解からない第三者に聞くよりも 会社に言い 会社で駄目なら労働基準局にでも行けば?



あなた達って 質問する事の方を優先に考えてるが 現実世界の方が 簡単に解決出来る事を忘れてる・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!