電子書籍の厳選無料作品が豊富!

医学部志望の浪人生です 数学について

現在一対一対応の数学を何周かして河合の記述で偏差値65程度です。

演習量が不足していると少し感じています。
この後、優しい理系数学もやったほうがいいでしょうか?
それとも残された時間を他の科目に当てたほうがいいでしょうか、ちなみに英語が苦手です。

どの科目も必要な偏差値に到達していないことは自覚しています。

A 回答 (2件)

やさ理は全然易しくない、ということはご存じでしょうか?


志望校の出題レベルはどうか、やさ理レベルの問題が出題されるのか、なんてことで決まります。
医学部入試なら、難問は出ないが標準レベルの問題で高得点か、難問でそこそこ低い得点の争いか、標準レベル数題と難問一題のような組み合わせ、勿論医学部はその一題で勝負が決まる、なんてことか、で対応が変わるでしょう。
演習量が不足していると感じるのはどういう点からか、でも話が変わります。

> どの科目も必要な偏差値に到達していないことは自覚しています。

あなたがいくら自覚しても、こちらに全く伝わらなければこの場では意味がありません。
あなたの患者が、体が悪いことは自覚してますが、で話を済ませれば診察になるでしょうか。
    • good
    • 0

偏差値は安い医学部なら届くでしょう、問題はお金かな。

(笑)それでいつも質問で不思議に思うのは同じ参考書・問題集を何周もする人。あなたの偏差値なら二周したら全部覚えてしまって、無意味になっているはず、それが出来ていないのはどこかに大きな欠陥があるので非常に恐い。うがって考えると河合の偏差値が凸凹で65は瞬間風速だったと云う嫌な雰囲気。そうやって見ると選択がおかしい、「優しい理系数学」何で優しいの?国語もおかしいでしょ「易しい」だよね、さらに英語も苦手それで本当に65取れるのか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!