アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学3年生男の子の母親です。
中学1年生からまともに
学校に行けない不登校児です。

しかし、部活動は頑張り
友達ともよく遊び
家に引きこもっている訳ではなく
いつか、元気に行って来ますと
学校に行ける日が来ますようにと
悩みごとは無いかと聞いたり
辛ければ無理しなくて良いよと
見守ったり、ゲームばかり
させたくないので、時には
気晴らしにドライブをしながら
息子から話してくる
「このままじゃいけない。頑張る」
等の話を聞いたり。
癇癪や暴言を私にぶつけてくる時には
私も頭にきたり悲しくなって
喧嘩したりしながら現在に至ります。

目標が無かった息子は、自分で
行きたい高校を見つけ
自分の意思で「勉強頑張る!」
と変わってきましたが、口では
素晴らしいことを言いますが
行動が伴いません。
受験まで時間も無い。
気楽に考えている息子に対して
応援してきた気持ちが苛立ちに変わり
つい、
「勉強しないの?」「時間無いよ?」
等言ってしまいます。
友達と楽しく遊んだり、ゲームして
笑っている笑顔を見ると
笑顔を見て安心する反面
何で高校に向けて焦らないの?
今はそんな時間無いでしょ?
と悲しくなります。

何故うちの子だけ…
部活動も優秀で、友達も沢山いる。
何故学校に行ってくれないのか。
勉強もどんどんわからなくなる。

「元気ならいいじゃない!」
「本人だって辛くて悩んでるんだから!」
「ほっとけば自分で考えるよ!」
「ゆっくり見守りましょう」

色んな意見やアドバイスを頂きます。
何年もこんな毎日毎日悩んで
この先どうなるか悩んで
頭がおかしくなりそうです。
本当に辛いです。

長文失礼いたしました。

A 回答 (1件)

私も中3の子を持つ母親で、同じくその子のことで以前ここで質問し、解決した者です。



ざっくり言うと、「子供は自分が悪いことをわかっている。わかったうえで、母親に反発したり甘ったれたりしている。だから叱る必要があるときはあきらめず叱り、あたたかく見守る」というアドバイスをもらいました。
おかげで今は少し気持ちの整理がつき、適度な距離を置くよう心がけていますが、喧嘩になることが減りました。
うちの子は喧嘩したときのほうがさらに勉強しないので、それなら喧嘩しないほうがいいかなと(笑)。

それから、うちの県では不登校のお子さん専門の高校があります。
また、専門でない高校も、不登校のお子さんの入学枠がある高校があり、実際、上の子が通っている高校も、不登校のお子さんが受験し合格しています。
保健室での受験や入学後の受け入れ体制を整える等の配慮がなされていると聞きました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。
お返事してくださりありがとうございます。

今も今現在も近くで
「俺がこうなったのは…」
とか
「受験が近いからって急にあれやれこれやれ、ほったらかしにしていたくせに今頃なんなんだよ!」
とか
ほったらかしどころか
散々自分の好きな時間を
好きなように過ごしてきたのに
いざ焦りだしたら
学校が悪い、友達が悪い
親が悪いとわめきます。

そっかそっか、でも
実際受験まで時間がないから
頑張ろうかと言っても反発し
高校は普通の高校に行くと言い張り
目障りならと離れても
わざわざ喧嘩売りに来たり。
早くこの毎日から抜け出したいです。

私も自分の趣味や習い事で
気を紛らわそうとしても
なかなか紛れません。
後数ヶ月。

どうなってしまうのか。
私が壊れてしまいそうです。

お礼日時:2016/10/14 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!