dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法人に引き継ぐ資産の中に車両があります。商品や売掛金・その他債務は簿価引継ぎできますが,車両は時価評価が原則です。査定価格が一般的ですが,業者に頼んだら有償になりますか?また業者に頼まずにWebの査定サイトもありますがそれでもいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

私の経験上、簿かでも文句を言われたことはありませんね。



時価で行うのであれば、査定が一番かもしれませんが、私であれば、同車種の同程度の年式・走行距離で販売されている見積もりを根拠にしますね。

いまどきインターネットで調べがつきますからね。

業者に頼んでも、あくまでも業者の買取の値段でしかありません。販売の金額ではないのです。だったら、販売の値段が時間ととらえるべきでしょうからね。

ただ、注意点としては、個人所有のものを法人名義とするわけですから、売買となり、個人の譲渡所得の計算が必要となります。個人事業が消費税の課税事業者であれば、消費税の課税売上に加算しなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/10/20 23:22

法人に引き継ぐ資産=簿価です。



売却= 時価評価
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/10/20 23:22

>車両は時価評価が原則です。


一般的には簿価ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/10/20 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!